脂肪吸引手術の施術後のアフターケア

脂肪吸引手術の施術後のアフターケア

2025.04.11

施術後アフターケアについて

Pocket

脂肪吸引・フェイスライン手術後の過ごし方について

~安全でスムーズな回復のために~

【手術当日】

手術直後は麻酔の影響で身体がだるく感じることがあります。ご帰宅後は無理をせず、ゆっくりお休みください。

・激しい運動/飲酒/喫煙/湯船での入浴は 1週間禁止 です。

・一時的に脱水傾向になることがありますので、経口補水液(OS-1等)を積極的に摂取してください。

・術後の圧迫固定は外さずにお過ごしください。ただし、息苦しさや締めつけが強い場合は、少し緩めて構いません。

呼吸が苦しい/様子が明らかにおかしいと感じた場合は、すぐに当院へご連絡ください。連絡が取れない場合や緊急性があると判断される場合は、迷わず救急車を要請してください。

【翌日〜抜糸までの期間】

翌日朝にご自身で包帯を外し、お渡ししたコルセットに付け替えてください。

・吸引穴部分のガーゼを外し、清潔なテープを貼って保護します。出血がにじむ場合は、その上からガーゼを当ててください。

頬・アゴ下の固定は翌日から不要です。

・シャワーは術後翌日より可能です。湯船への入浴は1週間後から再開できます。

・この頃より、内出血や腫れ・むくみが目立ってきますが、必ず落ち着いてきますのでご安心ください。

・日常生活では、サウナ・エステ・激しい運動・飲酒・喫煙・強いマッサージは避け、1週間は安静にお過ごしください。

・コルセットの使用は夜間のみ継続してください。

【抜糸後~1ヶ月】

1週間後にご来院いただき、抜糸を行います。痛みはほとんどありませんのでご安心ください。

・術後2~3週間は腫れやむくみ、内出血が継続することがありますが、時間とともに自然に引いていきます。

・吸引部位はこの頃から硬く(拘縮)なりやすくなります。毎日のマッサージやストレッチを行ってください。3ヶ月ほどかけて自然に柔らかさが戻ります。

・筋肉痛のような痛み、つっぱり感、しびれた感じが出ることがありますが、経過に伴い改善します。

・温めたり、リファやインディバなどのマッサージ機器の使用も効果的です(※当院で貸し出しも可能です)。

冷却が必要な痛みには、保冷剤を軽く当てて対応してください。ただし、湿布薬の使用はお控えください。皮膚トラブルの原因になることがあります。

【経過中のリスクとご相談窓口】

まれに、胸の痛み、呼吸困難、アレルギー反応、貧血などの症状が出る場合があります。症状が重いときは点滴や内服での治療が必要になることもあります。

違和感やご不安がある場合は、当院の公式LINEよりいつでもご連絡ください。夜間や連絡がつかない場合、明らかな異変を感じたときは、すぐに救急車を呼んでください。

Pocket

icon

クリニック情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804

地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。

受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

icon

問診表について

初診の方には診療の前に問診表をご記入いただいています。
予めご記入の上受付に提示して頂くと、スムーズにご案内ができます。

icon

診療時間・休診日

夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。

16:00 ~ 20:00
20:00 ~ 21:00

※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。


ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。