コリ解消のボルテックス注射!
今回、東京ロイヤルクリニックの人気メニューの一つ「ボルテックス注射」について説明しようと思います。
ボルテックス注射とはコリの部分に注射することで首、肩コリや腰痛を解消する施術です。
肩こり、腰痛はほとんどの人間に程度の差こそあれ存在します。
さらにその多くに人がコリを解消するために整体マッサージや鍼灸に通います。
そのままコリがほぐれてなくなる場合もありますが、中には頑固なのもあって1週間もすればまたコリが復活してしまいます
そもそもコリとはなんでしょうか?筋肉自体のダメージであると思われますが実は筋肉の表面と包む膜(=筋膜)に起きている炎症のことなのです。
筋肉自体のダメージは筋肉痛と言われているように鋭い痛みであるのに対し筋膜炎症の場合は重たい鈍い痛みが特徴です。
また一度筋膜に炎症が起きると日常生活を営む上で筋肉を使わないわけにはいかず、筋肉はダメージの負っていない筋肉繊維が代わりに筋力を代償してくれるのに対し、薄い筋膜はそれがなくずっと痛み続けます。 安静にしていけば必ず自然に治るものなのですが、安静を保てないというわけです。
そこで当院では筋膜に直接治療薬を注射する「ボルテックス注射」をおこなっています。
コリの部分にジブカイン塩酸塩、サリチル酸ナトリウム、臭化カルシウムを特殊配合した薬を注射するのです。薬には麻酔効果、抗炎症作用、炎症になりにくくなる作用があり、すっと痛みを取ってくれます。
一度でも効果は十分ありますが、1~2週間に一度の割合で通院して頂けるとより一層効果的です。
また肩や腰に限らず、背中や関節周囲と幅広く注射が可能ですので、ぜひご相談下さい
さらにオプションとしてニンニク注射液、プラセンタ注射液を配合できます。
料金
初診料 2000円
施術料 4980円(1本分)
追加 ニンニク注射液 820円
プラセンタ注射液 820円
一本につき
東京ロイヤルクリニック
https://tokyoroyalclinic.com/
東京都港区南麻布5-15-20
03-5420ー3779(完全予約制 当日可)
9月20日、本日も通常診療しています
本日は祭日ですが、もちろん通常に診療しております。
ご安心下さい。
ニンニク・プラセンタ注射の初回半額キャンペーン中です!
東京ロイヤルクリニック
東京都港区南麻布5-15-20
03-5420-3779
tokyoroyal@gmail.com(メール相談はこちらまで!)
TRC公式ツイッターです!
東京ロイヤルクリニックでもツイッターをしております。在庫の有無や混み具合や状況を書き込んでいますので、もしよろしければぜひ覗いてみて下さい。下記のアドレスをクリックしれば見れます。
http://twitter.com/tokyoroyal
そして、もしできましたらフォローしていただけるととても嬉しいです!
タチオン100mg取り扱い始めました!!
二日酔い対策のメイン薬剤であるタチオンの100mg錠の取り扱いを開始しました。
今まではタチオン50mg錠のみでしたが、成人男性では100mg錠のほうがより効果があります。
容量は1回1錠で1日1~3回までです。 同様の量を50mg錠で飲むとしたら最大6錠も飲まなくてはなりません。
タチオン100mg 120錠 20000円 のところ
キャンペーン価格 16000円となっております!
タチオン50mg 120錠 12000円(現在キャンペーン価格9800円)を考えるとこちらのほうがお得です!
今回の入荷は数が少ないので処方を希望の方はお早めに!
私も飲酒前には必ずタチオンを飲むようにしていますが、飲むようになって以来、赤ワインや日本酒を飲んでも次の日までほとんど持ち越さずに済んでいます。
タチオン50mgを一錠飲んで深酒して、朝ちょっと頭が重くなったとしても もう一錠飲んで1時間位するとスッキリします。オススメです
二日酔い防止、二日酔い回復をご希望のかたは東京ロイヤルクリニックhttps://tokyoroyalclinic.com/へお気軽にお問い合わせ下さい!
これは
ふと、寄ったバーにありました。
風の谷のナウシカの王蟲のフィギュアだ
と思ったら
これ、灰皿になるそうです。
どうりで何匹もいるなーと思った、、、、
頭皮プラセンタ注射の実際
今回は頭皮プラセンタ注射の順序を紹介しようと思います。
まず最初に御来院いただき、頭皮の状況を確認、プラセンタ注射の際の説明をさせていただきます。
プラセンタとは何なのか、どういう作用があるのか、をできるだけ専門用語を使わずにわかりやすく説明することを心がけております。
(またプラセンタを使用する際に同意書が必要になりますので、その説明も致します。)
プラセンタを理解いただいた後、患者様の頭皮の状況を診察させていただきます。 東京ロイヤルクリニックにて私は男性型脱毛症治療(プロペシアの処方)を長年おこなってきたため 多くの頭皮を診察してきましたので ご安心ください。
その際、どの程度まで脱毛症が進行しているのか、毛髪の太さや頭皮の表面を御本人様が見えない所まで隅々と確認します。
と同時に、どの領域に注射を打つのかを患者様と相談しながら決めていきます。だいたい十ヶ所に打つことがほとんどです。
以上で診察が終わり、施術に入ります。
まず注射する頭皮の領域を万遍なく消毒します。
次に、『極低温麻酔』をおこないます。 特殊な冷却ガスを頭皮に吹き掛けることで注射での刺す時の痛みを軽減します。また、毛根を低温刺激することで発毛を促す効果もございます。
充分に麻酔を効かせた後、いよいよ頭皮プラセンタ注射を開始します。
特殊医療用極細針を使用し、長年の痛みを感じさせにくくする注射技術を駆使し、決められた領域に注射を打っていきます。
施術時間は おおよそ三分足らずで終了となります。
痛みが患者様の不安要素となりますが、私の経験上「思ったより痛くない」「これなら通い続けられる」といった声が大多数でした。 もし途中で耐えられそうになければ直ぐに言って下さいと声をかけていますが、今までに耐えられなかった患者様はいませんでした。もちろん痛みの感じ方には個人差がありますのであまりに痛いとおっしゃる患者様がいる可能性を踏まえ慎重に油断なく慢心なく施術に当たっております。
注射の後、刺し口からは多少の血液が出てくる場合がありますので、すぐに止血の軟膏を塗ります。
軟膏は塗った際に髪の毛がヌルヌルになってしまいますので事前に汚れてもいい帽子を持ってきていただくように説明しております。
当日は洗髪は遠慮していただいて次の日から軽めでお願いします。
だいたい出血は微量で、出血も腫れも1日で引いていきます。
通院は1週間から2週間に一度の割合がオススメです。
集中して注射を打ちたいと希望する方や1回分のプラセンタの量を増やしたい方には、その都度対応させていただいております!
以上が、実際の施術の経過です。少しはイメージできましたでしょうか?
細々とした疑問や不安もございますでしょう。
お気軽にお問い合わせ下さい!!
通常のプラセンタ注射もおこなっています!こちらは初回半額キャンペーン中です!
東京ロイヤルクリニック
http://www.aga-tokyo.net/h-placenta.html
東京都港区南麻布5-15-20
03-5420-3779
tokyoroyal@gmail.com(メール相談はこちらまで!)
頭皮プラセンタ注射
東京ロイヤルクリニックでは新メニューとして「頭皮プラセンタ注射」をおこなっています。
ホームページにはまだ載せていないのですが希望された患者様からの問い合わせに対応している
状態です。 近くホームページに載せますのでもう少々お待ち下さい。
頭皮にプラセンタを直接注射する施術は、男性型脱毛症(AGA)の新しい治療法の一つとして認知されつつあります。
詳しいメカニズムは色々とありますが。簡単にいえばプラセンタにはホルモンバランスを調節する作用が
あります。そして男性型脱毛症の原因である男性ホルモンの分泌異常に対し、ホルモン調節をしてくれるのです。
さらに頭皮に直接注射することで、プラセンタの高純度の栄養素や毛母細胞分裂活性因子を送り込むことが出来るため、治療効果としては複数の効果を示す一石二鳥的な良い治療法です。
今まで当院でも患者様に施術させていただきましたが効果を実感される患者様が多く、優秀な治療法である
とより一層確信する日々です。
ただし、作用としては、注射すればグングン髪が生えてきて伸びるということではありません。
もっと長期の経過で出てくるものでして、主に
抜け毛が減った
フケがなくなった
毛髪が太くなった
髪の油っぽさがなくなった
産毛が生えてきた
全体的にボリュームアップしてきた
などがあります。
頭皮プラセンタ注射は東京ロイヤルクリニックへどうぞ!
http://www.aga-tokyo.net/h-placenta.html
お気軽にお問い合わせ下さい!電話でもメールでも受け付けております!
電話番号 03-5420-3779
メール tokyoroyal@gmail.com
呼子のイカ
福岡にて イカの造りをいただきました。
新鮮なイカは透明だと知識ではありましたが ここまで透き通っていたとは知りませんでした。 イカの身が興奮により震えるように赤く色彩が出てくる様子がなんとも言えず 不思議。
イカの刺身は 歯ごたえがしっかりありつつシャッキリ噛み切れる感触が 新鮮さを感じさせます。
身のほうは後から天ぷらに揚げていただきたました。この天ぷらに塩を降りかけ食べると、よりイカの歯ごたえを感じることができて、本当今まで食べてきたイカの天ぷらが一体なんだったのか。生まれてこれほど美味しいのは食べたことがありませんでした。
自分が思ったより自分は経験が少なかったようです。
それにしても 最近のblogはご飯blogになりそうな勢いです
特大岩ガキ!!
岩ガキ、特大サイズです!
徳島県産だそうですが たまたま大きくなったカキを仕入れるのか 栄養分を増やしてわざと大きくするのかどっちなんでしょう?
ざっとみて二倍半はデカイ
ステーキ!!
一昨日にステーキを作ってみました!
ミスジという希少な部位だそうで、もの凄い霜降りの美味しそうなお肉でした!
ミディアムレアで焼き、トマト焼きとマッシュポテトを和えました。
口に入れるとほぼ噛まずに溶けていくと同時に深い肉の旨味が広がって 美味いのなんの、、、
ステーキはあんまり料理の腕前に関係がないので作るのが好きです。
赤ワインがまたピッタリ合うもので すぐにフラフラになりました。
確かに肉は高いのですが、外で食べると一体いくらかかるのか、、、、

クリニック最新情報

ブログカテゴリー
- 新着ニュース(735)
- キャンペーン(10)
- モニター募集(136)
- 施術後の自己アフターケアについて(13)
- 症例写真(186)
- 目上・目下(59)
- フェイスライン(50)
- ボディ(4)
- その他(33)
- 美容外科(166)
- エンブレイズRF(フェイスタイト・ボディタイト)とボディタイト脂肪吸引(8)
- 眼の手術(85)
- スレッドリフト(ロイヤル糸リフト、アルテミスリフト)(49)
- 脂肪吸引(7)
- しこり切除(7)
- ワキガ(5)
- 美容皮膚科(163)
- モフィウス8(18)
- ショッピングスレッド(29)
- 脂肪溶解注射(BNLS、FatX、カベリン)(56)
- ボトックス注射(35)
- ヒアルロン酸注射(34)
- 肌育注射(リズネ・スネコス)(10)
- ウルトラセル(HIFU)(7)
- レーザー脱毛(13)
- タトゥー(1)
- 美肌治療(9)
- AGA、薄毛治療(頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー注射)(180)
- 薄毛や発毛対策(8)
- ヘアフィラー療法(21)
- 頭皮プラセンタ注射(15)
- 発毛症例(13)
- その他(9)
- ピル(4)
- 二日酔い治療(タチオン錠)(2)
- ED治療(101)
- 首、肩こり、腰痛の治療(4)
- 美容基礎論(8)
- 診療で思うこと(299)
- 日常について(180)

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804
地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。
受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

診療時間・休診日
夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 16:00 ~ 20:00 | |||||||
| 20:00 ~ 21:00 |
※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。
ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。




