trc - 眼形成、リフトアップ、AGA治療なら東京ロイヤルクリニック - Page 89

クリニックのオブジェ達

クリニックには私の単なる趣味のものがオブジェとして並べられています。

何回かブログにも載せましたが、ThreeAトイズです。

SONY DSC

初診の方はもちろん、再診の方々からも一体どういうものなのか訊かれるので会話の入り口としてはよく働いてくれます。

毎日見ても飽きません、一個一個工場で何層も手塗りしている汚れ塗装には惚れ惚れします。

ただ断っておきたいのは、テーマが戦争のフィギュアですが私は基本的に戦争反対ですから。特に最近は安保改正に伴って色々論議の交わされる時代ですから
このようなデザインのものがクリニックにあるのはどうかとも思うのですが、あくまでデザインと職人性に惚れて置いているという次第です。

戦争は実際に体験した高齢者がますます少なって、まして前線で戦ったり軍の上層部にいたときの話が聞けなくなり、海外のニュースで戦争を想像することしかできない
世の中です。そのため恐怖感が消えて戦争をしてもいいんじゃないかという雰囲気と逆に恐怖感が増幅して戦争は絶対ダメだという叫びが交錯しているように思います。

私は戦争は外交手段の一つに過ぎず、戦争は避けるべきだが、やるべき戦争は存在すると考えています。やるべき戦争とはもちろん日本の平和を脅かす脅威との戦いです。
脅威が迫ったときのための軍力を保たなければならないし、戦いが始まってからの報復の連鎖を考えるとどのタイミングで刀を抜けばいいのか、などちょっと考えるだけで
頭痛がして気晴らしに漫画を読み出して夜になっちゃうくらい難しい問題だと思います。どんどん議論してもらいたいですね。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

プロペシア単剤治療で効果は出るのか?

まだ8月だというのにすでに長袖を着ないと薄ら寒い季節になりました。
頭皮、頭髪のケアには紫外線が大敵なので治療にはありがたい気候です。

AGA治療には基本的には注射や外用剤などの併用療法をすることが基本戦略ですが、プロペシアの単体ではどのくらい効果を示すのか?これは
よく聞かれる質問のひとつです。

AGA治療、発毛治療には3段階あります。①発毛 ②育毛 ③脱毛抑制 HARG療法などで発毛させた毛は最初のうちはタネから出てきたばかりの草のように
まだ弱々しいものです。これをいかに抜けずに成長させていくのかというのが大きなポイントとなります。
その中でプロペシアは③の部分を担当する治療薬であり、薄毛の進行を抑える最もベーシックな治療法になります。

個人個人の薄毛の進行具合にもよりますが、ごく初期に関してはプロペシア単体でも進行がストップし少し髪が戻りますので、それで満足のいく効果を示すことがあります。
完全に頭皮が見えてしまっている症例に関しては、戻るというよりこれ以上の頭皮が見える状態にはならないようにすることができる、そのような認識でいて頂けると幸いです。  
実のところ、プロペシアの最も良いタイミングは薄毛を感じる一歩手前です。というのは脱毛抑制効果が十分に示されるのは服用を6ヶ月継続した後ですから。
ある程度の若い、早めからの服用をして頂けると単剤治療のみで終わってしまうことも少なくありません。長い目で見ればAGAと確定診断できるレベルからの治療よりも効果的にも金銭的にもかかりません。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

このところ忙しくブログを更新することができませんでした、、すみません。

当院の発毛治療のメソッドをもっともっと広めていかねばならないというのに!

夏季休暇を頂き、ずいぶん海に行きました。海水浴って1時間もしていると筋肉痛が凄いんですね、漂っているだけに
見えて波を受けているからか体幹が鍛えらている感覚がします。

加えてウエイクボードやカイトボードというマリンスポーツを体験してきたので、その疲れは半端ではなく診療で手一杯です。夏季休暇明けから1週間経っているんですけどね。海ボケもあるような気もします。

ようやく体力も戻ってきたので、明日からフルスロットルでいきます!

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

クリニックの夏休み予定のお知らせです。

8月15日(土)17日(月)は臨時休診となります。
8月22日(土)は処方のみの受付になります。
8月29日(土)は注射の受付が17時までとなります。

すこし変則的なクリニック体制になりますが何卒よろしくお願い致します。

またクリニックの入り口付近を工事し、よりホスピタリティーを向上する予定ですので楽しみにしていただけたら幸いです。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

HARG療法と頭皮プラセンタ注射はどちらが痛いのでしょうか?

Q:HARG療法と頭皮プラセンタ注射はどちらが痛いのでしょうか?

A:初診の方によく聞かれる質問です。

 答えとしては、だいたい同じくらいかHARG療法のほうが痛みは少ないです。
 
 頭皮プラセンタ注射はだいたい8カ所くらいに素早く注射をするのでそんなに痛みを感じる時間はないのですが,

 HARG療法は15カ所以上注射しますのでそのまま注射すると痛みは大きくなりますので高濃度の麻酔薬を塗布しますので痛みはかなり
 軽減されます。両方を受けられた方のヒアリングではHARG療法のほうがどちらかというと楽だそうです、ただ頭皮プラセンタ注射が痛いという
 訳ではないそうです。 

 痛みのない治療が当院の最大の目標の一つなので常に研鑽を怠りません。もちろん頭皮プラセンタ注射でも麻酔薬を塗布することは別途かかりま
 すができますのでご希望があればいつでもおっしゃって下さいませ。

 にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

電王戦と羽生名人

新電王戦に羽生名人が不参加を表明したとのニュースを聞いて、残念なようなホッとしたような微妙な気分でした。

コンピュータによる将棋ソフトとプロ棋士との戦いは、人工知能と人間との闘いを現したような印象なのでSF好きの私にとって常に気になるものです。

ずいぶん前にチェスの世界においてコンピューターが世界チャンピオンを破ったのですが将棋は取った駒を自分の駒として使えるというルールがプログラムの複雑さを増してアマチュアレベルならば勝てる程度でしたが、ここ数年の進化でプロ棋士を破るレベルにまで上がってきました。

となると羽生名人には勝てるのか?、、、という興味は出て当然、むしろ頂上対決です。

羽生名人はその圧倒的な棋力もさることながら、将棋における考え方を著作があり、将棋の弱い私にも理解しやすく非常に勉強になりました。将棋指しは、100手先を読むといいますが、実際に全ての可能性を模索するのではなく定跡や大局のバランスを考えて状況判断を含めて絞っていく話や、終盤では相手より1手先かどうかギリギリのところで勝負がつくことなど、人生にも通じるような内容でとても近い年齢のときに書かれたものとは思えませんでした。

そんなわけで羽生名人には皆が認めるトップ中のトップですが自分にとっても思い入れがあるので今回の不参加は残念に感じました、まあ、本人ではなくスポンサーの関係なので仕方のないことです。

ただ、将棋ソフトが実際にどうかという疑問もあります。終盤の詰めを誤ることは決してありませんが、プログラム上の穴があったり(そこをついて勝った棋士もいましたね)人間同士にある定跡というか予定調和な部分を無視してくることがあるので勝負の感覚がずれることもあるようです。

たまたまトッププロの棋士の方とお話しする機会に恵まれたことがあって、その辺りを聞いたのですが、正直もう将棋ソフトに勝てなくなるのは近い将来だということはわかってきている、仕方のないことだ。との意見でした。それは悲しいのですが体調や気分に波のある人間と常にベストなソフトでは勝ちきれなくなっていくのでしょうか、とすると羽生名人が負けるのは時間の問題なのかもしれません。

ただ、私は人間は人間、機械は機械で同じ土俵に上がって優劣をつけても、それは別物であって例え羽生名人が一度負けても名人位に傷などつかないように思います。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

なぜプロペシアは毎日飲まないといけないのか?

なぜプロペシアは毎日飲まないといけないのか?  

なんとなく、病気の時、症状がなくなるまで毎日薬を内服するイメージがありますよね。

しかしプロペシアの場合はなぜ毎日飲まないといけないのか?そんな疑問を生じることがあるようです。

AGAは基本的にほっておくとずーっと進行していくものなので、プロペシアもまたずーっと飲んでいくことが必要です。

そしてプロペシアは24時間で効果が切れてしまうので毎日服用し続けることが必要なんです。

ただし、24時間きっちりすることまでは必要ないことや2年間連日服用していれば2ヶ月くらい休薬してもそんなにAGAが進行しないと言われています。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

月曜日、水曜日は17:30〜の処方のみの診療になります。

半年前から診療時間が多少変更になりましたが、アナウンスが不十分でご迷惑をおかけすることがありましたので、再度ブログでもアナウンスさせていただきます。

月曜日、水曜日は17:30〜の処方のみの診療になります。

夕方のみの完全予約診療なので、通院しづらい部分もありますが、その不便さを上回る満足度を与えられるように日々向上していっていますのでどうぞよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

HARG療法は女性にも効果はありますか?

HARG療法は女性にも効果はありますか?

はい、もちろん女性の薄毛にも高い効果を示します。

女性の薄毛にはあまり良い内服薬がないんですね。ビタミン、ミネラルといったサプリを取ることもある程度有効ですが、しっかりした薬はまだでていません。パントガールというのを処方しているクリニックもありますが、あまり有効ではないようです。

やはり女性の薄毛治療の基本は頭皮注射になります。
特にHARG療法は頭皮の再生と共に髪の毛の根っこにある『毛包』と呼ばれる部分に作用し、毛髪産生の再活動や活性化を促します。

その効果により、抜け毛が減る、髪の密度が高まる、毛質が向上するといった改善が認められます。

現在、女性のHARG療法のモニターを募集していますので、もしご興味があれば当院までお気軽にご連絡下さいませ。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

こんなものまでデパートにはあるのか。

ふと用事があってデパートに行ってみたら見慣れない表示があったので近づいてみると

DSC_0358

なんと祈祷室、、、、、。

確かに総合デパートは宗教にも対応しなければいけませんね。特に東京オリンピックを控えて、海外の観光客が多くなる中では必要性も増すのではないでしょうか。

そういえば夜の六本木に外国人が増えたように感じます、円安の影響もあるのでしょう。
20年前のイメージに重なります。

にほんブログ村 健康ブログ 発毛・育毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛 ブログランキングへ

icon

クリニック情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804

地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。

受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

icon

問診表について

初診の方には診療の前に問診表をご記入いただいています。
予めご記入の上受付に提示して頂くと、スムーズにご案内ができます。

icon

診療時間・休診日

夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。

16:00 ~ 20:00
20:00 ~ 21:00

※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。


ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。