院長ブログ💎【哲学】“切らない小顔”を追求する理由
Doctor blog

💎【哲学】“切らない小顔”を追求する理由
2025.09.27
診療で思うこと
💎【哲学】東京ロイヤルクリニックが“切らない小顔”を追求する理由
〜切開フェイスリフトとの比較でわかる新しい選択肢〜
こんにちは✨ 東京ロイヤルクリニック院長の桐生です。
当院は「切らない小顔治療」を専門としていますが、
なぜ“切らない”ことにこだわるのか?
今日はその理由を、医学的な観点からわかりやすくお話しします😊
🌿まず知ってほしい「たるみの正体」
顔のたるみは年齢とともに進む複合的な変化によって起こります。
🔹皮膚の弾力低下:コラーゲンやエラスチンが減少し、皮膚が緩む
🔹脂肪の下垂:頬やフェイスラインの脂肪が重力で下がる
🔹靭帯(リガメント)の緩み:皮膚を支える靭帯が伸びる
🔹骨の萎縮:頬骨や下顎骨が加齢で痩せ、支えが減る
このように皮膚・脂肪・靭帯・骨が同時に変化するため、
「肌を引っ張るだけ」では根本的な改善が難しいのです💡
✂️切開フェイスリフトとは?
切開フェイスリフトは、耳の周囲を切開して皮膚を広く剥離し、
余った皮膚を切除して縫い合わせる手術です。
さらに皮膚の下にあるSMAS(表在性筋膜)を引き上げることで、
たるみを物理的に持ち上げることができます。
✨メリット
- 効果が大きく、1回で数年持続
- フェイスライン〜首のたるみまで一気に改善
⚠️デメリット
- 全身麻酔または静脈麻酔が必要
- 腫れ・内出血・傷跡・痺れのリスク
- ダウンタイムが長い(1ヶ月から長い方で6ヶ月)
「確実に強く引き上げたい」「60代以上で皮膚の余りが大きい」場合は、
現在も切開リフトが第一選択になることがあります。
🔎“切らない”治療の進化
近年はテクノロジーの進歩で、メスを使わずに脂肪や皮膚を引き締める機器が登場しています。
当院で主力としているのが以下の治療です👇
💠カベリン注射
- 脂肪を溶かしボリュームロス
- 脂肪減少をゆっくりすることで取りすぎず顔のバランスを整えることができる
- ダウンタイム:腫れ2、3日ほど
💠ショッピングスレッド(ショッピングリフト)
- 短い糸で異物感なくタルミを改善
- 脂肪の質感を改善することで奥から顔のハリを出すことができる
- ダウンタイム:腫れや赤み2、3日ほど
💠モフィウス8(Morpheus8)
- マイクロニードル×RFで真皮層に熱を届けコラーゲン再生
- 毛穴・肌質改善+軽度のリフトアップ
- ダウンタイム:赤み1〜3日ほど
💠糸リフト(アルテミストリフト、ロイヤル糸リフト)
- 特殊なコグ(トゲ)のある糸を挿入し、物理的にリフトアップ
- コラーゲン生成によるハリ感もプラス
- ダウンタイム:腫れ3〜5日
💠フェイスタイト(FaceTite)
- 高周波(RF)を皮下に流し、脂肪を溶かしながら皮膚を収縮
- 脂肪減少+コラーゲン生成でフェイスラインを引き締め、脂肪吸引との併用でよりパワフルに!
- ダウンタイム:腫れ5〜7日、圧迫1〜2日
これらは「脂肪」「皮膚」「靭帯」に対してアプローチでき、
切開に近い満足度を目指せるまで進化しています✨
🧑⚕️私が“切らない小顔”にこだわる理由
医師として15年以上、形成外科や切開フェイスリフト専門美容外科でさまざまな治療に携わってきました。
その中で強く感じたのは、
💭「確かに切開リフトは強力だが、患者さんの生活に大きな負担がかかる。かかる割にはメリットが少ない」
という現実です。
- 子育てや仕事で長い休みが取れない
- 傷跡を隠す期間がストレス
- 将来の皮膚変化で再手術が必要になる可能性
これらの声を受け、できるだけダウンタイムが短く、リスクが少ない方法を追求した結果、
フェイスタイトやモフィウス8といったフェイスラインに関しては“切らない治療”を主軸にする診療方針に至りました🌟
🔄切開フェイスリフトとの比較まとめ
比較項目 | 切らない小顔治療(フェイスタイトなど) | 切開フェイスリフト |
---|---|---|
ダウンタイム | ⏳腫れ・赤みは数日〜1週間程度 | ⏳腫れ・内出血は2〜4週間、DTは数ヶ月 |
傷跡 | ✨針穴程度でほぼ目立たない | ✂️耳の前後に切開跡が残る可能性 |
効果の持続 | 🌟1〜2年(定期メンテで延長可) | 🌟5〜10年と長期 |
コスト | 💰30〜80万円前後 | 💰80〜300万円前後 |
向いている人 | 😊軽〜中等度のたるみ 忙しくダウンタイムを短くしたい方 |
💪中〜重度のたるみ 1回でしっかりリフトしたい方 |
🌟当院でのアプローチ
東京ロイヤルクリニックでは、
「切る or 切らない」ではなく「現状に最も合う方法」を一緒に選びます。
基礎工事はカベリン注射とショッピングスレッド
皮膚のハリが落ちている場合はモフィウス8、
脂肪が多い場合はフェイスタイト、
リフト効果を強めたい場合は糸リフトを組み合わせるなど、
患者様ごとの“オーダーメイド小顔プラン”をご提案しています💡
💬まとめ
「切らない小顔」は患者さんのライフスタイルを守りながら確かな効果を追求できる治療です。
もちろん切開フェイスリフトが最適なケースもありますが、
30〜50代の多くの方にとっては、フェイスタイトやモフィウス8などの最新機器で
十分に満足できる結果が得られることが増えています😊
美容医療は“やりすぎ”よりも“必要なだけ”が大切。
私が“切らない小顔”を追求するのは、患者さんが無理なく、美しく年齢を重ねていける未来を守るためです🌿
💌たるみや小顔治療でお悩みの方は、まずはカウンセリングで現在のお顔の状態を一緒に確認してみませんか?
👉 ご予約・お問い合わせはこちら

クリニック最新情報

ブログカテゴリー
- 新着ニュース(733)
- キャンペーン(10)
- モニター募集(135)
- 施術後の自己アフターケアについて(13)
- 症例写真(183)
- 目上・目下(59)
- フェイスライン(53)
- ボディ(4)
- その他(33)
- 美容外科(167)
- エンブレイズRF(フェイスタイト・ボディタイト)とボディタイト脂肪吸引(6)
- 眼の手術(85)
- スレッドリフト(ロイヤル糸リフト、アルテミスリフト)(49)
- 脂肪吸引(6)
- しこり切除(7)
- ワキガ(5)
- 美容皮膚科(163)
- モフィウス8(17)
- ショッピングスレッド(29)
- 脂肪溶解注射(BNLS、FatX、カベリン)(57)
- ボトックス注射(35)
- ヒアルロン酸注射(33)
- 肌育注射(リズネ・スネコス)(10)
- ウルトラセル(HIFU)(7)
- レーザー脱毛(13)
- タトゥー(1)
- 美肌治療(9)
- AGA、薄毛治療(頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー注射)(180)
- 薄毛や発毛対策(8)
- ヘアフィラー療法(21)
- 頭皮プラセンタ注射(15)
- 発毛症例(13)
- その他(9)
- ピル(4)
- 二日酔い治療(タチオン錠)(2)
- ED治療(101)
- 首、肩こり、腰痛の治療(4)
- 美容基礎論(9)
- 診療で思うこと(303)
- 日常について(180)

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804
地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。
受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

診療時間・休診日
夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00 ~ 20:00 | |||||||
20:00 ~ 21:00 |
※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。
ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。