院長ブログ恥の上塗り!
Doctor blog
恥の上塗り!
2009.04.25
新着ニュース
今日はまさしく恥の上塗りといった出来事を拝見しました。
今日は非常に天気の悪い寒い日、
普段はあまりの忙しさにお昼飯はお弁当が多いのですが、寒さに負けないように美味しいものを食べにいこうということでもう一人の先生と老舗の名古屋鍋うどんの専門店に行きました。
たびたび利用していますが、うどんを専門としているもののとても高級感のある店構えでスタッフの教育もしっかりしている店でした。
いつものようにVIP席に通され、もう一人の先生と来年の日本泌尿器学会総会の演目や後腹膜鏡下ドナー腎摘出術の新しい見地について相談し合っていたところ、突然隣の席から怒鳴り声が聞こえてきました。
隣の席には6人くらいの家族が並んで座っていて、お父さんが何やら怒っていました。
「俺のだけ卵がないじゃないか!!!」
名古屋の鍋うどんは熱々の鍋で沸騰したみそスープにうどんと半熟卵を絡めて食べるヘルシー料理です。
どうやら、そのお父さんの鍋うどんの半熟卵だけがなかったみたいで、スタッフを大声で呼びつけて怒り狂っていました。一体この店はどうなっているんだ!ちゃんと確認しないと困るよ!、そんなことを言っていました。
スタッフは平謝り、ていねいに店側の体制不備に謝罪の意を示していました。
その姿は傍から見ても可哀想な、同情を誘う印象でした。
そんな中、とんでもないことが発覚したのです!
それは、、、
うどんの奥から半熟卵が出てきたのです!!
お父さんの鍋うどんだけうどん玉の中に半熟卵が紛れていたため、表面上卵に存在が確認できなかったのです。
あっ、と声にならないものが口から出るお父さん、唖然とする家族、視線をずらすスタッフ
沈黙の一瞬
恥ずかし過ぎる、、、
私達にも緊張が走りました、、、一体お父さんはどうするのか、どうしたらいいのか
一瞬の沈黙の後、お父さんのしたこととは
「卵がくずれてるじゃないか!!!!!!」
半熟卵を表面にいれないから形が崩れてしまったじゃないか!調理場がちゃんとしていないからこういうことになるんだ!
と逆ギレ
最初に話と全然違うじゃん、、、、スタッフがそんな風に呆れているようでした。
家族も微妙な面持ちでした、、
ああ、素直に謝ればいいのに。変なプライド押し出している姿はしかるべき大人の姿とはとても思えませんでした。
人の振りみて我が振り直せ、自分も気をつけようと思います

ブログカテゴリー
- キャンペーン(9)
- 施術後アフターケアについて(12)
- 症例写真(166)
- 目上・目下(57)
- フェイスライン(47)
- ボディ(2)
- その他(33)
- 新着ニュース(716)
- 美容基礎論(9)
- モニター募集(126)
- 診療で思うこと(274)
- 日常について(173)
- 美容外科(151)
- 眼の手術(83)
- スレッドリフト(ロイヤル糸リフト、アルテミスリフト)(43)
- 脂肪吸引(4)
- しこり切除(7)
- ワキガ(1)
- 美容皮膚科(131)
- ショッピングスレッド(27)
- 脂肪溶解注射(BNLS、Linefit、スリムS、カベリン)(54)
- ボトックス注射(33)
- ヒアルロン酸注射(29)
- 肌育注射(リズネ・スネコス)(7)
- ウルトラセル(HIFU)(7)
- レーザー脱毛(12)
- タトゥー(1)
- 美肌治療(8)
- 顔プラセンタ注射(4)
- AGA、薄毛治療(頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー注射)(178)
- 薄毛や発毛対策(6)
- ヘアフィラー療法(19)
- 頭皮プラセンタ注射(12)
- 発毛症例(12)
- その他(9)
- ピル(4)
- 二日酔い治療(タチオン錠)(2)
- ED治療(101)
- 首、肩こり、腰痛の治療(4)

クリニック最新情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804
地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。
受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

診療時間・休診日
夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00 ~ 20:00 | |||||||
20:00 ~ 21:00 |
※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。
ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。