SSRIで攻撃性増す、、、、やはり出ましたね

SSRIで攻撃性増す、、、、やはり出ましたね

2009.05.09

新着ニュース

Pocket

ますこれを見て下さい

抗うつ薬服用で攻撃性増す症状、厚労省が注意改訂へ

抗うつ薬を服用した患者に、他人に突然、暴力をふるうなど攻撃性が増す症状が表れたとの報告が約40件寄せられたため、厚生労働省は8日、「調査の結果、因果関係が否定できない症例がある」として、使用上の注意を改訂することを決めた。

対象となるのは5製品で、うち4製品はSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)と呼ばれる。

厚労省などは、SSRIなどの薬を服用し、他人を傷つける行為が実際にあった35件と傷害などにつながる可能性があった4件について調査。パキシル(SSRI)など3製品を服用した4件について、「他人を傷つける行為との因果関係を否定できない」と評価したうえで、ほかの2製品も含めた改訂を決めた。

そううつ病のうつ症状やアルコール依存症などがある場合、その多くは薬を処方されたことで、症状が進んで攻撃性が増し、傷害に結びついた可能性があることが分かった。

新しい使用上の注意では、症状の悪化があった場合には、薬を増やさず、徐々に減らして中止するなどの慎重な処置を行うよう求める。

SSRIは、従来の抗うつ薬よりも副作用が少ないとされ、うつ病治療に広く使われている。国内でも100万人以上が使用していると推定されている。
5月8日21時42分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090508-00000927-yom-soci

薬剤とはこのように初めから確立したものではなく、専門家が実際の臨床の現場で必死になって患者様を治療しようとする中でプロトコールが組み上がっていくものなのです。それもどんどんアップデートしていき、常識が変化していく。作用は副作用と表裏一体、まさに薬にも毒にもなりえるのです。そんな当たり前のことが認識できていれば早漏治療と称してSSRIを処方したり、薬剤のネット販売したりすることがどんなに危険なことかわかると思うのですがね。 だいたいネット販売の議論ですが、賛成派はネットが危険か証明してみせろと迫ります。でも、新しい方法を確立する立場なんだから、むしろ安全である証明をするのが筋だと思うんですが皆さんはどうお考えですか?
確かに状況により家から出て病院に行きずらい人々に、ネット販売は非常に魅力でしょうけれども、悪質業者に掴まされるリスクを考えると地域病院が新しい連携を編み出すほうがより良い医療を提供できるのではないでしょうか。

バイアグラ、プロペシアの大特価処方、診察無料の東京ロイヤルクリニックのHPは下をクリックです!
↓↓
東京ロイヤルクリニック

Pocket

icon

クリニック情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804

地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。

受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

icon

問診表について

初診の方には診療の前に問診表をご記入いただいています。
予めご記入の上受付に提示して頂くと、スムーズにご案内ができます。

icon

診療時間・休診日

夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。

16:00 ~ 20:00
20:00 ~ 21:00

※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。


ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。