院長ブログ【症例紹介👁️🗨️】40代男性の眉下切開 ✨たるみ改善と自然な若返りを実現!
Doctor blog
【症例紹介👁️🗨️】40代男性の眉下切開 ✨たるみ改善と自然な若返りを実現!
2025.10.31
眉下切開(上眼瞼リフト)
こんにちは、東京ロイヤルクリニックの桐生です。
本日は、**40代男性の眉下切開(上まぶたのたるみ取り)**の症例をご紹介します。
🔹手術前の状態と診察ポイント
患者様は40代の男性。
診察時、眉毛から二重までの距離が長く、まぶたのたるみも強いタイプでした。
このような方は、まぶたの皮膚が下に垂れ、視界を狭くしてしまうことがあります。
👉 「目が重い」「視界が暗い」「疲れて見える」
と感じている方には、まさに眉下切開がぴったりの適応です。
今回は、そうしたたるみを根本から取り除き、自然な若返りを目指しました。
🔹術後1週間の経過🕒
こちらが術前と術後1週間(抜糸時)の比較です👇


たるみはしっかりと取れ、まぶた全体が軽くなっています。
目元の印象が明るくなり、自然な若返り効果が出ています✨
やや内出血はありますが、マスクやメガネで十分カバーできる程度。
傷口も綺麗で、この段階でこれだけ仕上がっていれば、
3ヶ月後には白く馴染んでほとんど分からなくなると予想しています。
実はこの方、モニター様でしたが……
残念ながらその後の経過は拝見できませんでした😅
やはり、経過観察はとても大切ですね。

🔹眉下切開の“コツ”とは?
眉下切開は「皮膚を取るだけの手術」と思われがちですが、
実際にはデザインと縫合の精度で仕上がりが大きく変わります。
特に男性の場合、
・皮膚が厚く、張りが強い
・眉毛の下に陰影ができやすい
といった特徴があるため、
切開ラインを眉毛の生え際ギリギリに置くことがポイントです。
また、縫合も多層で丁寧に仕上げることで、
時間が経っても食い込みや段差が出にくくなります。
🔹抜糸時点で「勝負あり」💡
眉下切開は、抜糸時点の仕上がりでほぼ最終結果が見える手術です。
抜糸のときにラインがスムーズで、皮膚のテンションが均一なら、
あとは色素の退色とともに自然に目立たなくなるパターンがほとんどです。
この症例でも、抜糸時にしっかり形が整っていたため、
「このまま順調にいけば完璧に仕上がるだろう」と確信できました。
🔹まとめ✨
眉下切開は、
👁️🗨️ たるみをしっかり取りたい
👁️🗨️ 自然な二重ラインをキープしたい
👁️🗨️ 男性でもバレずに若返りたい
という方に非常におすすめの手術です。
切開といっても、
✅ 傷は眉毛の下に隠れ
✅ 1週間で抜糸
✅ 3ヶ月でほとんど目立たなくなる
ダウンタイムが比較的短く、効果が確実なのが最大の魅力です。
📩 眉下切開に興味のある方は、
まずは東京ロイヤルクリニックの公式LINEからご相談ください。
傷跡の目立たないナチュラルな若返りを、私と一緒に実現しましょう✨
料金
| 眉下切開 | – | ¥385,000 |
|---|
リスク:内出血、腫れ、左右差、傷跡

クリニック最新情報

ブログカテゴリー
- 新着ニュース(735)
- キャンペーン(10)
- モニター募集(136)
- 施術後の自己アフターケアについて(13)
- 症例写真(186)
- 目上・目下(59)
- フェイスライン(50)
- ボディ(4)
- その他(33)
- 美容外科(166)
- エンブレイズRF(フェイスタイト・ボディタイト)とボディタイト脂肪吸引(8)
- 眼の手術(85)
- スレッドリフト(ロイヤル糸リフト、アルテミスリフト)(49)
- 脂肪吸引(7)
- しこり切除(7)
- ワキガ(5)
- 美容皮膚科(163)
- モフィウス8(18)
- ショッピングスレッド(29)
- 脂肪溶解注射(BNLS、FatX、カベリン)(56)
- ボトックス注射(35)
- ヒアルロン酸注射(34)
- 肌育注射(リズネ・スネコス)(10)
- ウルトラセル(HIFU)(7)
- レーザー脱毛(13)
- タトゥー(1)
- 美肌治療(9)
- AGA、薄毛治療(頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー注射)(180)
- 薄毛や発毛対策(8)
- ヘアフィラー療法(21)
- 頭皮プラセンタ注射(15)
- 発毛症例(13)
- その他(9)
- ピル(4)
- 二日酔い治療(タチオン錠)(2)
- ED治療(101)
- 首、肩こり、腰痛の治療(4)
- 美容基礎論(8)
- 診療で思うこと(299)
- 日常について(180)

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804
地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。
受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

診療時間・休診日
夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 16:00 ~ 20:00 | |||||||
| 20:00 ~ 21:00 |
※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。
ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。




