RF(高周波)とIR(赤外線)の
二つのエネルギーを
同時に照射することで
リフトアップの効果を増進。
皮膚の表面は一切傷つけずに
皮膚の奥から引き締めることで
タルミを改善し、リフトアップ。



照射直後のリフトアップ効果


パワーアップしたRF(高周波)とIR(赤外線)の二つのエネルギーを同時に照射することでリフトアップの効果を増進させます。
RF(高周波)はメラニン色素などに関わらず表皮の奥にある真皮層から脂肪層にかけて垂直方向に熱エネルギーを与えます。
IR(赤外線)は浅く、横に広く、熱エネルギーを加えます。
この二つのエネルギー相乗効果によって、広範囲に浅い部分から深い部分まで均等に熱を加えて皮膚の奥から表面まで引き締めます。
皮膚の表面は一切傷つけずに皮膚の奥から引き締めることでタルミを改善し、リフトアップさせます。
効果は即効性があり、照射直後にその効果を感じることができます。

照射した翌日よりどんどん弾力が出てきます。

RF(高周波)のよる熱エネルギーによって弱い古くなったコラーゲンは収縮し引き締まりますが、収縮したコラーゲンは本来の機能を失います。ですが、RF(高周波)の作用により真皮層から新しいコラーゲンが大量に増生されて古いものと置き換わります。
個人差はありますが照射してから2週間かけて肌はハリや弾力をどんどん取り戻していきます。
真皮層に2種類の熱エネルギーを相乗させ、真皮層からコラーゲン産生を促しますので、たるみやシワも改善され、皮膚自体がぷりっとした赤ちゃんのような感触にもどします。

リファームSTのメリットは同日に別の施術ができるところです。よりパーフェクトなスキンリジュビネーション(肌の若返り)をするためには【オーロラSR】との同日施術をオススメします。

こんなお悩みにおすすめです。

・フェイスラインのたるみ
顔面部の脂肪を支える隔壁や真皮層が加齢によってたるんでくることでブルドックのような容貌に変化してしまいます。
BNLS注射で脂肪を溶解させる方法もありますが、一度たるんでしまった場所はなかなか自然には戻りませんのでしっかりリファームSTでリフトアップしましょう。

・目尻の小じわやゴルゴシワ
肌はコラーゲン不足により出てきます。特に目元などは四六時中動かすためしわができやすく治りにくいものです。リファームSTでコラーゲンを再生することでしわを薄くしていきましょう。

・ほうれい線
ほうれい線は、顔の脂肪のたるみが原因です。しわ自体をヒアルロン酸注入するだけでなく、リファームSTでたるみ自体を引き上げて薄くしていきましょう。


施術の手順
1)カウンセリング:施術のメカニズムやどの部分に集中的に当てていくべきか診察とともに詳しくご説明します。
2)洗顔:不要な角質を取るためのピーリング石鹸により洗顔をしていただきます。
3)施術前:照射部位をマーキングをしていきます。
4)施術:お肌を保護するため冷ジェルを塗布して照射していきます。痛みはほぼ感じません。
5)クーリング:照射後は肌に熱がこもった状態になりますのでしっかりとクーリングし鎮静していきます。炎症防止の軟膏を塗って終了となります。


施術スペック
<施術時間> 約30分程度

<効果> リフトアップ タイトニング
施術は1回でも1回分の効果がありますが、スキンタイトニング効果を実感するには4回程かかります。
5回の施術を1クールとしています。

<施術中の痛み> 少し熱を感じますが、痛みはほとんどありません。

<ダウンタイム> 施術後に全体的に熱を持った感覚になりますが、翌日には元に戻ります。

<即効性> ◎ 1回の施術で実感できます。

<洗顔・メイク・入浴> 施術後すぐに可能です。

<施術回数> 月に1回のペースで顔全体の照射を5〜6回(お肌の状態によって個人差があります) 

Q.痛みはありますか?

痛みはなく、少し肌が火照った感覚になります。人によっては気持ち良さのあまり寝入ってしまうこともあります。
もちろん寝ていただいてかまいません。
Q.効果はいつくらいから実感できますか?

施術直後からリフトアップ効果が出ます。翌日からは加えて肌ツヤが良くなっていきます。
施術は回数を繰り返すごとに少しずつ強くしていきますので、1回目より5回目のほうが強い効果がでます。
Q.術後に気をつけることはありますか?

施術後は少し火照った感覚になりますが、コラーゲン増生に必要な熱なのであまり冷やしたりせずにそのままにしておいてください。
Q.副作用や合併症はありますか?

大きな副作用はありませんが、設定が強すぎた場合、赤みが出てくるときがあります。その場合、施術の際に皮膚の奥がヒリヒリしてしまいますので、施術中はお声がけをしながら注意して進めていきます。





〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20 フラワーマンション804


Tel : 03-5420-3779

E-mail : tokyoroyal@gmail.com

◎受付時間:月・水   17:30〜21:00 
      木・金・土 16:00〜21:00
◎休診日:日・祝日・火

当院は完全予約制ですのでお電話またはメールでご予約の上、ご来院ください。
当日ご予約の受付は午後8時半までとなります。

地下鉄日比谷線広尾駅天現寺出口で降りていただき、サンクスと寿司屋三崎港の間の小道を入りすぐ右から入れます。オートロックがありますので’804’と押して下さい。すぐにドアが開きますので、そのままお入り下さい。
→詳しい地図はこちらから 東京ロイヤルクリニックは、知識と豊富な経験、独自の注射治療と充実したメニューで患者様の悩みに男女を問わずお応えしております。 東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩1分の好立地にあり、営業時間は16時からとなりますので、お仕事帰りにお気軽にご来院いただけます。
また、外に看板は置いておりませんので、お気軽にご来院いただけます。
完全予約制のため、他の患者様と顔を合わせることはありませんので都会の隠れ家的なプライベートクリニックとして、ぜひご活用ください。
また、クリニック下にはコインパーキングがございますので車でご来院をお考えの方にも安心です。
COPYRIGHT 2016 Tokyo Royal Clinic ALL RIGHT.RESERVED.