切らない美容医療から、切る美容整形に入るハードル<美容基礎論その8>
美容整形、は形を変えること、美容医療はバックエイジング(若返り)を目指すもの。
今までは美容医療を中心に語らせていただきました。今日は、切る美容外科(美容整形)の分野と、それを受けるに至るハードルについて書かせていただきます。
切るとは、切開を加える、つまり手術です。
なぜ切るのか、、手術するのかというと
・皮膚のたるみは結局皮膚を切除しないと本当の解決にならない
・皮膚の奥の、、、脂肪、靭帯、筋肉、腱膜の位置やボリュームを変える内部処理することで、1回で一気にドラマチックに形が変えることができる
・形を変えて希望の顔やボディーを手に入れることができるだけでなく、たるみを取るだけのバックエイジングを目指した手術もある
こんなところですね。
意外だと思われるのですが、切ったからといって0にはできませんがある程度元に戻せないこともありませんし、追加修正することで足りない部分をさらに切って形を整えることができます。
1回で終わらせたいのは患者様も医者も思うことですが、切り取りすぎて皮膚や皮下組織が足りなくなるよりは控えめにして、足りないなら後日切るほうが安全で間違いがないのです。
美容手術としてざっとこんなもの、とそのメリットを挙げておきますね。
1. 美容外科手術の種類
顔に関する手術
フェイスリフト:顔全体のたるみを引き上げ、若々しい印象を取り戻します。
上瞼整形:二重切開手術、眼瞼下垂手術、目頭切開、眉下切開などで目の印象を変えます。
下瞼整形:目の下のくまを取る、目尻切開、グラマラス形成などで若返りやタレ目にします、涙袋形成術
鼻の整形:プロテーゼを入れる隆鼻術、コルメルストラット法による鼻尖術(耳介軟骨を挟んで高さを出す)、小鼻縮小術、鼻中隔延長術で鼻を長くする、鼻縁孔下降術、鼻柱下降術、ハンプ削り、
唇の整形:口唇縮小術で唇を薄くする、M字リップ術で口角を広げて口を大きくしたりアヒル口を形成、ガミースマイル治療術、人中短縮術
耳の整形:立ち耳修正術、耳たぶ修正術、折れ耳修正術
輪郭整形:全て骨切りです。ルフォー、SSRO、頬骨形成術、エラ削りやオトガイ形成術で顔のラインを整えます。
おでこの整形:丸みを持たせるための脂肪注入や骨の調整を行います。
こめかみの整形:プロテーゼで膨らみを戻します
アゴの整形:プロテーゼで顎を出します
その他、エクボ形成術、貴族部プロテーゼでほうれい線を薄くする、バッカルファット除去で頬の脂肪を薄くする
体に関する手術
脂肪吸引:気になる部位の脂肪を取り除き、スリムなシルエットを作ります。頬、アゴ下、メーラーファット、ジョールファットなどで顔にも脂肪吸引をすることもできます
豊胸手術:シリコンや脂肪注入で胸を大きくしたり形を整えたりします。大きいすぎる乳房を吊り下げて小さくすることもできます
乳頭・乳輪の整形:乳輪縮小術、乳頭縮小術で小さくしてキレイなバランスに整えます。乳管はできるだけ温存します
お腹のたるみ取り:タミータック術、妊娠後や急激な脂肪吸引後の余分な皮膚を取り除きます。
豊尻術:シリコンや脂肪注入で胸を大きくしたり形を整えたりします。脂肪吸引で形を整えて美しいヒップを形成することができます。
その他、手相形成術で手相の希望のスジを形成します
コンプレックスの手術
ワキガ手術:自臭症ともいられますが、原因のアポクリン汗腺を皮膚を剥離して汗腺組織だけ取り除いて根治的な治療をします
陰部の手術
男性器整形:仮性包茎、真性包茎で亀頭に被ってしまうたるんだ皮膚を切除して亀頭を剥き出しにします。またプロテーゼボールを周囲に入れてゴツゴツさせることもあります
女性器整形:形や機能を改善する施術です。小陰唇形成術はの形は案外個人差で左右差や形が歪になるので切って整えます。膣穴縮小術で穴自体の大きさを小さくします。これは性的なことだけではなく、子宮脱という、括約筋が弱くなると子宮の下の部分が出てきてしまうことがあるので、それを改善するために行うこともあります
ざっと挙げてみましたが、想像より多かったんではないでしょうか?個人個人で悩んでいるところは多岐に渡り、美容外科医はそのニーズに応えようと外科知識を使って外見的な疾患への治療にあたっています
美容外科手術を前向きに考えるために
手術を受けることには不安が伴いますが、それ以上に得られるものも多いです。大切なのは、自分が本当にどうなりたいのかを考え、信頼できる医師やクリニックと一緒に最適なプランを見つけられることです。
手術は人生を変える大きなきっかけになるかもしれません。リスクが高まりますが、ベネフィットはそれ以上に高いので、あと少しの勇気が、新しい自分を発見する第一歩になります。「なりたい自分」に近づくために、ぜひ一度、専門家に相談してみてください。基本的に美容外科医というのは顔のバランスや必要性のあるものなのか、比率はどうなんだということを常に考えています。感覚はそれぞれの先生で違いますが、おかしなバランスになるものはお断りします。
よほど確信がない限りは当日手術を勧めてきても断ってください。クリニックの予約満杯なんて言葉にも惑わされないように、当日空いているところは基本ずっと満杯なクリニックではないのですから、、、、
ちなみに私は美容カウンセリングを『美を掘り出す作業!!!!!』と呼んでます。ここをこうしたらもっといいのになあ、、、と頭がいっぱいになる。ゆえにアドバイスは長くなってしましいがちです
美容外科手術に踏み込むためのハードル
美容医療を経験された方にとって、美容外科手術に挑戦することは今まで以上に大きな決断と勇気を要することです。「これまでは負荷も少なく、辞めるのも比較的簡単な美容相談で済ましてきたのに、外科手術に踏み込むのは気が引ける」という不安は自然なものです。しかし、この道を選択することは、悩みを解消し、自信を付け、未来の自分を変える大きな機会となりえます。
<美容外科を受けるハードルとはいくつかあります>
1、体にメスを入れるなんて背徳感がある:50代以上はこの感覚がよくわかると思います。親からいただいた健康体にメスを入れるなんて、、、、、しかし、転んでも怪我はします。顔の怪我を治すことと、顔にメスを入れることは医療側には侵襲は変わりません。さら手術具は滅菌できるし、大きく切ることはないので私は、ちょっとしてたプラスになる怪我くらいに考えています。私自身はクマ取り手術、腹部の脂肪吸引を受けています
2、切るのは痛みが強いのでしょう:もちろん痛いです。でも歯医者でも局所麻酔薬を使いますよね、これで99%の痛みはなくなります。下手に神経をいじる歯科治療より痛みが少ないことが多いです。ほとんどが恐怖感から感じてしまう痛みです、終わってみれば、あ、そんなもんだったんですね。よく考えたらあまり痛くありませんでした、、なんてよく言われます。
全身麻酔も用意があればより安全です。静脈麻酔は少し寝かすくらいであまり深くはしません。当院では麻酔科医の監修のもと静脈麻酔を必要な手術には麻酔を組み入れています
3、失敗した時には取り返しがつかない?:切る以上は元に完全に戻すこそができません。だからこそ、美容医療の中で得た知識を総合して信頼できそうな先生相談してみてください。シミュレーションでどうなるのか、万が一希望にならない場合はどうしたらいいのか、細かく説明をしてくれるのでガンガン質問をぶつけてください。きちんとした先生は万が一こうなってしまった場合は、こう修正する。足りなければしばらく経ってから追加手術をする、などプランC,Dと引き出しがあるので、説明してくださいます
最大3人の医師のカウンセリング受けるのを勧めます。それ以上は迷うだけです、、、
4、ダウンタイムが長くならないのか?:美容医療よりは長くなります。1ヶ月くらいは。今の美容手術はレベルも上がって、術式はブラッシュアップして少ない手数で最大限の効果が出るように日々変化しています。ダウンタイムは、昔みたいに1年とか、半年以上とか、そんなことはありません。想像より短いと思います
私ものクマとりを受けましたが、翌日は腫れて1週間は違和感がありましたが家族には、そんなに腫れてないジャン???と言われてました。自分が思ったより周りは腫れを感じないようです。腹部の脂肪吸引を受けた時もそうでした。午前に吸引を受けて、コルセットをつけて焼肉ランチ食べて、午後からロイヤルクリニックで元気に仕事してました
<美容外科手術の大きなメリット>
メリットは、これまでの自分の形を一気に変えることができる為、自信を高める最高の機会を作るということにあります。特に、目、鼻、輪郭、脂肪吸引は一気に変わるので人生の方向まで変わっていくかもしれません。
メリットを高めるための2つのこと
-
長期的なケアを組み合わせること :美容外科手術は長期にわたって効果が持続するため、引き続き目に見える成果を楽しむことが出来ます。ただしスキンケア、美容医療を継続することで細かく調整してパフォーマンス向上していくと大きな資産になります
-
安全性の向上と技術の進歩への理解とリスクは常にあることの理解:今日の美容外科手術は長計的な研究と進化により、日々安全性が大きく向上しています。これは他の医療分野における進歩と同様に、安全で適切な手術、そして長くその効果が続くようになっています。それでも、手術で希望通りにならないリスクが存在するため、決断はしっかり考慮する必要があります。希望通りでなくても他人から見たらとてもキレイということも多くあります。自分では似合わないと思ってた服装を褒められてしまうようなものでしょうか、微妙な気分ですね汗
<美容外科手術のリスクを了承する重要性>
美容外科はリスクがなければ最高のものです。しかし、はっきりとリスクのあるものです
二重の左右差、形が崩れている、クマが凹んだ、脂肪吸引でボコボコしている、、、、などなど、ほとんどは時間経過で馴染んでいって解消されることも多いです。いわゆる時間グスリですね。 半年以上はみてもいいことも多々あります
基本的には60代以下であればあるほど健康体で、傷の治りも早いし、自然な調整力もあります
ごく、稀に起きるのが、不可逆的な変化、術中出血が止まらない、呼吸が止まった、心肺停止になった、
もちろん当院も聖路加病院や慶應大学病院などにバックアップはありますが、安全にことさらに注意をしていますし注意しても起きる可能性があるのが医療事故です。
美容外科手術の事故のニュースも年々増えている印象はありますが、今は医療事故が起きても一つのクリニックのせいにするのではなく業界全体の問題として安全性に取り組んでいく体制が整っていて、術中麻酔のセミナー、美容外科の研修セミナーが常に受けれる状況になっています。私も受けています。
気軽に美容外科で形成しちゃいいなよ!と言いづらく、かといって正しくやれば安全に幸せを与えられる、そんな仕事が美容外科の外科手術という仕事です
美容外科手術に、いいこと、怖いこと、でより迷ってしまったかもしれません💦
心配しすぎる人より何も考えずに、ちょっとダウンタイム中だし、腫れてても、ま、いっか、、これくらいのメンタルの人の方が術後に良い結果が出やすい、、、というのは美容あるあるでもあります。
切らない治療から切る治療へのハードルは、医師側の努力により下がりつつあります。
美容治療から美容外科へ、ここまでで私なりの『美容基礎論』を終わりにしたいと思います
さて、今日も施術施術、合間にカウンセリングで頑張っていきます!!!!
画像診断クリニックと提携しました。
画像診断専門クリニックと提携いたしました。
当院は保険診療の形成外科も標榜しております。特に、イボやシコリなどの切除をおこなっています。
手術器具や手術ベット、無影灯など本格的なものを取り揃えており、病理検査クリニックとも提携しております。
最近では他院からのご紹介でのシコリ取り、美容外科の患者様からのシコリ相談も増えており、美容的な部分にこだわる形成外科として
できるだけの日帰り手術を対応しています。
速やかに手術に移れるような体制を整えておりますが
脂肪腫など大きなものや少し深い部分にありそうなシコリ、皮下腫瘍にはMRTによる画像検査が必要になります。
理由としては、細かい画像を診ることで、大きさや範囲、深さを知ることで正確な手術ができる、画像だけでも悪性を疑うことができるからです。悪性疑いは広尾病院など大きな病院に送ります。
今まではかかりつけ病院などで撮ってきてもらいましたが、手間がかかるのでこちらから画像診断専門クリニックと提携し、ロイヤルクリニックで依頼できるようにしましたのでご安心ください。より簡単にシコリが取れるようになります。
提携クリニックのご紹介です。
『メディカルスキャニング恵比寿』
広尾駅の隣駅の恵比寿から少々歩いたところにありますので、そんな不便はないかと思います。
MRI検査をする場合にはロイヤルクリニックで検査予約を取って当日メディカルスキャニングに行って検査するだけ。
結果はロイヤルクリニックに郵送されますので約1週間で結果がわかります。
メディカルスキャニングはコチラ!
よりクリニックをパワフルにしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
恵比寿以外でもこんなにあるので恵比寿以外のどこでも受けることができます。
夕方からの美容外科、美容皮膚科、形成外科
『東京ロイヤルクリニック』
『プロのAGA治療を受けてみませんか?』
頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー療法、女性の薄毛治療にも力をいれています!
美容外科 『眼と糸によるリフトアップを専門としています。』
①二重のラインを広げたい
②目の下のクマが消したい
③まぶたを開きやすくしてデカ眼になりたい
④タレ目や切れ上がった目になりたい
⑤マリオネットライン、ほうれい線消したい
21時からの夜間手術にも対応
日本美容外科学会専門医が手術にあたらせて頂きます。
興味がある方はまずは無料カウンセリングへどうぞ!!
・ロイヤルリフト:コグという返しのついた特殊な糸で顔の肌の奥からリフトアップします。
『法令線、マリオネットラインの改善!の最高のメニュー』
・効きやすい脂肪溶解注射『カベリン注射、BNLSneo注射、LINEfit注射』
・シミ取り、タトゥー取り、スペクトラレーザーによる美肌生まれ変わりなど各種美容治療がございます。
・保険診療も対応可
六本木、西麻布、恵比寿、目黒、渋谷、新橋からアクセスの良い『広尾駅前徒歩30秒』
LINEでの予約を受け付けています!!


アテローム(粉瘤)のくり抜き法でキレイに治す
当院では保険診療でのしこり取りも行なっています。
美容外科や美容皮膚科が主ですが、保険診療でアテローム(粉瘤)の治療もしていますので症例を載せておきます。
クリニックレベルの形成外科手術は毎日のように入っています。
粉瘤とは?
アテロームとも表皮嚢腫とも呼ばれますが、要するに大きなニキビと思って頂いて構いません。毛穴に皮脂がつまり内部で膨らんでしまってシコリになっていくものです。中身は皮脂で、被膜に包まれた球状に近い形をしていることがほとんどです。
ただのニキビと違うのは、どんどん大きくなっていくところで、ひどいとテニスボールくらい大きくなることもあります、、、、、
しかも感染を起こすと中身が膿になり激しい痛みを伴い、割れると治療に時間がかかり非常に傷跡が目立つようになってしまいます。
粉瘤は小さく早いうちに取り除くのがおすすめです。シコリが3cmくらいになったら必ず医療機関を受診しましょう。
そして粉瘤の治療法はというと、、、、
粉瘤の治療方法
これは外科的に取り除くことになります。2つの方法があって
1、皮膚を大きく切って被膜を破らないように丸ごと取ってしまう方法
2、毛穴ごと穴を開けて皮脂を揉む出してから被膜を取り除く、『くり抜き法』
両方に良いところ悪いところがありますので症例によって使い分けることが重要かと思います。
今回は顔で、まだ小さい粉瘤で感染もしていなかったので『くり抜き法』をおこないました。
くり抜き法の実際、改良されたロイヤルクリニック式
顔にある1.5cmほどの粉瘤です。ニキビなのか、、、粉瘤なのか、、大きさがそこまでではないので長年放置されていましたが他の施術で当院を受診した時に時間経過で消失しないものは粉瘤である指摘をしたところ切除を希望されました。
肌色のシコリで、押しても痛みなく、赤みもないので感染していない粉瘤であると判断しました。
感染していない場合は被膜がしっかりしているのでくり抜き法の良い適応です。
トレパンと呼ばれる特殊な器具を使います。これは円形の刃でできているものでそのまま円形に皮膚を切ることができます。
今回は直径3mmのトレパンを使用しました。
トレパンで、一気に毛穴ごと被膜を円形に突き抜けて、くり抜き、、、中身の皮脂を揉み出していくのが従来の『くり抜き法』です。
しかし私は被膜の一歩まで一旦トレパンを止めます。
そして被膜を細かいハサミで剥離する一手間を加えてから、被膜をトレパンでくり抜きします。
この一手間により被膜がきちんと同定できて取り残しがないようにできます。
くり抜き法の弱点に、乱暴にくり抜くもんだからシコリの被膜がどこにあるのかはっきりわからずに取り残してしまうことで再発を起こすこと。があります。これが一般的な形成外科医がくり抜き法を嫌う原因です。
ロイヤル式では被膜の同定をした上でのくり抜き法なのでその心配はありません。
皮脂をしっかり揉み出し、、一緒に出てきた被膜を丁寧に剥離して、しなびた風船のようになったものを切除します。
こうしてシコリを取り除きますし、皮膚切除だとシコリの大きさ1.5cmは切らないといけないところを3mmの穴で済ますことができます。
くり抜き法の術後は縫合します。
これは従来の『くり抜き法』ではしないことです。穴を開けたままで自然に閉じるのを待ちましょうというのが普通。
しかし私にはそれは良いこととは思えません。穴の創縁が合わさっていないので奥から肉が盛り上がって治っていくようなりますが
これは時間がかかる上に、傷が円形に残ってしまいます、、、、、、中で万が一出血した時のため穴をあけたままにしておくという考え方でしょうが、きちんとした止血、創の管理をしていればそんなことにはなりません。
私は1針かけて円形の創を閉じます。(すみません、、、今回の症例では2針かけていました :cry:)
もし出血があっても隙間から流れ出るくらいの柔らかく寄せる程度です。このことで創は5日でキレイに閉じます。
以下の写真は術後です。どうですかね、、、キレイに治りそうに見えませんか、、、、
ロイヤル式くり抜き法とは
・くり抜き法の正しい適応例にのみ行う
・トレパンで被膜を同定して剥離してからくり抜く
・緩めに縫合をかける
といったことを加えてより精度を高めています。もう500例以上からは覚えていないほどやりましたが、、、とくに大きな問題はありませんでした。もちろん改良の余地がまだまだあると思っています。
ま、、、、とにかく
シコリを疑ったらまずはお気軽にご相談くださいませ!
夕方からの美容外科、美容皮膚科、形成外科
『東京ロイヤルクリニック』
『プロのAGA治療を受けてみませんか?』
頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー療法
女性の薄毛治療にも力をいれています!
美容外科
眼とリフトアップを専門としています。
①二重のラインを広げたい
②目の下のクマが消したい
③まぶたを開きやすくしてデカ眼になりたい
④タレ目や切れ上がった目になりたい
⑤マリオネットライン、ほうれい線消したい
21時からの夜間手術にも対応
日本美容外科学会専門医が手術にあたらせて頂きます。
興味がある方はまずは無料カウンセリングへどうぞ!!
ロイヤルリフト:コグという返しのついた特殊な糸で顔の肌の奥からリフトアップします。
『法令線、マリオネットラインの改善!の最高のメニュー』
効きやすい脂肪溶解注射『BNLSneo注射、LINEfit注射』
シミ取り、タトゥー取り、スペクトラレーザーによる美肌生まれ変わりなど各種美容治療がございます。
保険診療も対応可
六本木、西麻布、恵比寿、目黒、渋谷、新橋からアクセスの良い『広尾駅徒歩30秒』
LINEでの予約を受け付けています!!


レーザーで消えたタトゥー症例
タトゥー除去は症例によってはレーザーが非常に有効です。
今回はレーザー治療によって著効したタトゥーについてご紹介いたします。
このたびはブログに載せることを承諾くださり本当にありがとうございます。
さて
これは前腕にあるタトゥーです。数年前に入れたのもので始めの方でやめてしまったためシンプルな円形で範囲は狭く、かつ黒い単色なものです。
これが術前です。
黒色は特にレーザーの反応がよいので安心して『Qスイッチヤグレーザー』を照射しました。
最近はピコレーザーによるタトゥー除去も有名ですが、ピコだから確実に消えるわけでもありません。正直、、能力的にはタトゥー除去はヤグで十二分かと思います。
照射は範囲が手のひら以上に広い場合はアイスパックや麻酔クリーム。局所麻酔注射をなどをしますが、このくらいなら無麻酔で照射します。
実際、パチンと音は鳴るけど、痛みは全然なかったとのことです。
さて照射後です。
タトゥー部分がしっかりとホワイトニングされております。
この時点でかなり消えそうな感じですね 😛
境界線が不明瞭なタトゥーなのでボヤけた部分にレーザーがどう反応するかなー、と思っていましたが全く問題ありませんでした。
さて1ヶ月後です。
まだ色素沈着がありますが、もはやタトゥーは残っていません。
3ヶ月後くらいでもっと綺麗になるかと思います。
タトゥー、特に露出しやすい首や腕にあると仕事にも生活にも支障が多いのが日本の現状です。もちろん、その覚悟があって入れたとしても、、、人間そんなにうまくいくものでもありませんよね。
タトゥー除去治療を検討されている方は、まずは気軽に相談いただけると嬉しいです。今回は単色でしたし、1回でここまでキレイに消えました。
もちろん大きいものはタトゥーごと皮膚を切除して形成外科的に精密に縫合することもできます。そちらの方がむしろ私の専門分野でもあります。もちろんレーザーとの組み合わせもできます。
やはりタトゥー除去はレーザーも外科手術もできるクリニックに相談にいかれるのが無難かと思います。
タトゥー除去レーザー治療
合併症:火傷、炎症、腫脹、感染
夕方からの美容外科、美容皮膚科
『東京ロイヤルクリニック』
『プロのAGA治療を受けてみませんか?』
頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー療法
女性の薄毛治療にも力をいれています!
美容外科
眼とリフトアップを専門としています。
①二重のラインを広げたい
②目の下のクマが消したい
③まぶたを開きやすくしてデカ眼になりたい
④タレ目や切れ上がった目になりたい
⑤マリオネットライン、ほうれい線消したい
21時からの夜間手術に対応
日本美容外科学会専門医が貴方だけのためにスペシャルな手術にあたらせて頂きます。
興味がある方はまずは無料カウンセリングへどうぞ!!
ロイヤルリフト:コグという返しのついた特殊な糸で顔の肌の奥からリフトアップします。
『法令線、マリオネットラインの改善!の最高のメニュー』
その他:シミ取り、タトゥー取り、スペクトラレーザーによる美肌生まれ変わりなど各種美容治療がございます。
保険診療も対応可
六本木、西麻布、恵比寿、目黒、渋谷、新橋からアクセスの良い『広尾駅徒歩30秒』
LINEでの予約を受け付けています!!


首のイボを取ろう!
年を取ったなーって思う瞬間っていつですか?
こう聞くとよく答えられることは
首にイボを見つけた時です 😛
首イボってなんなの? うつるの?
どうすればいいの? どう取ればいいの?
今日はそんな疑問に答えます。
首イボとは?
イボにはウイルス感染によってできるものと感染ではないものに分かれます。
首にポコポコできるイボは非感染性で他人にうつったりはしません。
いわゆる良性腫瘍であり、アクロコルドン、スキンタッグと呼ばれます。
30代くらいからいくつもできることがあり、首だけでなくワキやマブタにできることもあります。
ポコって出てきて、茎みたいのがあってとびだしていますから擦れて痛くなることがあります。
首イボは取れる!取りましょう 😆
特に悪さをするものではないですが、やはり美容的には気になります。
治療方法はあるのでしょうか?
治療方法はいくつかあります。
①液体窒素による冷凍
②ハサミで切除
③糸結びで自然脱落
④CO2レーザーで焼く
一番オススメは②のハサミで切除、ですね。
①は全然取れません、、、③は茎長い場合は有効です。糸で茎の部分を結紮すると血流が途絶えるので自然に壊死して
イボが死んで取れてしまいます。痛みは全くありません。しかし時間がかかるし茎の下の部分が残ることがあります。
特にオススメしないのは④のレーザーで焼くことですね。確かにイボは取れますが、色素沈着が起きやすいので
結局イボの分だけ褐色の点々ができて、金と労力の割にはあまり治療意義がなかったりします。
ハサミで切除は、え、、、、痛くないの?アナログすぎる、、、、
と言われますが。クーリングアイスパックで冷やして切除してしまえば全く痛みはありません、びっくりするほどあっさり
イボが確実になくなります。イボが小さければ、注射で局所麻酔をしない方が痛みはでません。
しかも表皮と茎の部分のギリギリを見極めて一発で切るので出血もしません。つまり傷跡も残りません。
こんな首イボで悩む時間なんてもったいないですよ。さっさとクリニックで切除して綺麗になっちゃいましょ。
首イボの再発を抑えることはできるの?
せっかく切ってなくなってもまたできたら、、、と思うと落ち着きませんよね。
大丈夫です。
ヨクイニンという漢方がすごく効きます。主に西洋の薬を使っている私には不思議なんですが、イボに
ヨクイニンは実際よく効くんですよねー
全然再発しません。
お悩みの方はお気軽のご相談くださいませ!
髪と美容のクリニック『東京ロイヤルクリニック』
AGA薄毛治療
頭皮プラセンタ注射、HARG療法、ヘアフィラー療法
プロペシア、フィナステリド錠、ミノキシジル、ザガーロ
女性の薄毛治療にも力をいれています!
美容外科
腫れない二重埋没、
眼瞼下垂、切開二重ライン形成、
切らないグラマラスライン
目の下たるみ取り
ヒアルロン酸注射:鼻、あご、こめかみ、ひたい形成 しわ消し
ボトックス注射:目の小じわ消し、小顔、肩こり解消
スキンリプログラミング(ダーマペン):皮膚再生治療
難治性の肩こり、腰痛解消の注射療法も力を入れています。
遅くまで診療していますので仕事帰りにニンニク注射、プラセンタ注射はいかがでしょうか?
女性も対応可(女性スタッフもいます)
六本木、麻布、恵比寿から近くの日比谷線広尾駅徒歩0分 迷ったらまずは無料カウンセリングを!
メール相談、メールご予約絶賛受け付け中です。
東京ロイヤルクリニック:ここからクリックでHPへいけます。
電話にて相談やご予約はこちらにて受付中です!
03−5420−3779

ブログカテゴリー
- キャンペーン(9)
- 施術後アフターケアについて(12)
- 症例写真(166)
- 目上・目下(57)
- フェイスライン(47)
- ボディ(2)
- その他(33)
- 新着ニュース(716)
- 美容基礎論(9)
- モニター募集(126)
- 診療で思うこと(274)
- 日常について(173)
- 美容外科(151)
- 眼の手術(83)
- スレッドリフト(ロイヤル糸リフト、アルテミスリフト)(43)
- 脂肪吸引(4)
- しこり切除(7)
- ワキガ(1)
- 美容皮膚科(131)
- ショッピングスレッド(27)
- 脂肪溶解注射(BNLS、Linefit、スリムS、カベリン)(54)
- ボトックス注射(33)
- ヒアルロン酸注射(29)
- 肌育注射(リズネ・スネコス)(7)
- ウルトラセル(HIFU)(7)
- レーザー脱毛(12)
- タトゥー(1)
- 美肌治療(8)
- 顔プラセンタ注射(4)
- AGA、薄毛治療(頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー注射)(178)
- 薄毛や発毛対策(6)
- ヘアフィラー療法(19)
- 頭皮プラセンタ注射(12)
- 発毛症例(12)
- その他(9)
- ピル(4)
- 二日酔い治療(タチオン錠)(2)
- ED治療(101)
- 首、肩こり、腰痛の治療(4)

クリニック最新情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804
地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。
受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

診療時間・休診日
夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00 ~ 20:00 | |||||||
20:00 ~ 21:00 |
※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。
ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。