trc - 眼形成、リフトアップ、AGA治療なら東京ロイヤルクリニック - Page 134

Macな環境

当院はパソコン関係は全てMacintoshで統一しています。

使いやすさもさることながらデザインも最高、これを使わないことが考えられません

ネット上に個人情報が流出するニュースが多い昨今、当院は電子カルテをあえて一切廃止して
ペーパーで管理しております。
そのため Macは会計管理と音響に絞って利用しています。

特に音響に関してはBOSEのスピーカーを導入し自律神経を落ち着かせる曲はハイクオリティで流しています。 以前は診察室だけにスピーカーをセットしていたんですが今は待合室にair mac expressを設置、
もう1セットのBOSEスピーカーをそれにくっつけて無線で診察室にある本体のMacBookProのiTuneで
好きなように音響をコントロールしています。

さらにipod touchにremoteというアプリをインストールしWiFiでMacBookProのiTuneとつながっています。

090817_161142_ed

ややこしい話になりましたが、要するに上の写真のようにipod touchがリモコンとなりクリニックの音響を全て好きなように流せるようになってます。1000曲以上をジュークボックスのように。

一度ハマったらなくてはならなくなります。
こうして人間の生活はより便利になっていくんでしょうね

偽造医薬品対策 偽造「シアリス(R)」錠の注意喚起ポスター

どんなものにも偽造し売りさばこうとする輩は多いのですが、人間の口に入るものを偽造することは深刻
な犯罪ではないでしょうか?

偽造医薬品対策 偽造「シアリス(R)」錠の注意喚起ポスター (News2u.net)

日本イーライリリー株式会社(本社:神戸市、社長:アルフォンゾ・G・ズルエッタ)は、勃起不全治療剤「シアリス®」(一般名:タダラフィル)を製造販売しており、ED治療に関する正しい知識の啓発に取り組んでいます。このほど、シアリス®錠の偽造品注意喚起のため、病院内に掲示することで、より多くの方々に偽造医薬品の危険性を知っていただき、医師の診断・処方のもと、正規品による適正な治療を受けていただくことを目的とした注意喚起ポスターを作成いたしました。(シアリス®錠は医師の処方が必要な医薬品です。)

2007年9月に日本でシアリス®錠を発売して以来、個人輸入代行業者などを通じて販売されているものの中に、偽造医薬品が見つかっています。日本税関での税関輸入差止め件数は昨年の発売以降、本年11月までの15カ月間に累積で317件*1に上っており、増加傾向にあります。海外では偽造医薬品の服用によって健康被害が起こった例も報告されています。そのため、患者さんの健康を第一に考えた偽造品対策をより一層推進する必要があると判断し、その一環として、偽造品注意喚起ポスターを作成いたしました。弊社MR(医薬情報担当者)を通じて、全国の医療機関に配布し、院内に掲示していただけるよう活動を行う予定です。
*1 延べ2万710点(錠)。日本イーライリリー社が日本税関より輸入差止め認定手続きの通知を受けた件数及び錠数の自社集計(税関・警察により刑事事件となったものを除く)。

このような背景には、インターネットで購入した治療薬は偽物が多いと安全性に疑問を抱きながらも、「人に知られずに購入したい」、「価格が安い」などの理由により、安易にインターネットでED治療薬を購入する消費者の危機意識の欠如が浮き彫りになっています*2。
*2 日本イーライリリーが2007年11月に実施した、日本国内に居住する20歳以上の男性1,031名対象に実施したインターネット調査結果より(調査機関 株式会社マクロミル)

また米国本社であるイーライリリー・アンド・カンパニーでは、偽造品対策の専門の部門を置き、全世界的に偽造品対策を行っています。

■ ED啓発ウェブサイト【EDケアサポート】で偽造品に関する情報提供中。
携帯電話向けサイトも新設

日本イーライリリー株式会社は、EDならびにED治療薬に対する正しい情報を理解していただくこと、医師の指導のもと正しい治療を受けていただくことをめざした情報提供をおこなっています。EDケアサポートでは、EDに関する基礎知識、よくある誤解と真実など、わかりやすく紹介しています。質問に答えてEDの可能性をセルフチェックしたり、EDを相談できる病院を検索することもできます。また、同ウェブサイトでは偽造シアリスに関する注意喚起、医師の管理下での使用など、ED治療薬の適正使用情報の提供もおこなっています。

EDケアサポート 携帯電話向けサイト: http://edcs.jp
EDケアサポート パソコン向けサイト http://www.ed-care-support.jp

※ ED治療相談専用ダイヤル0120-184604(いっぱい知ろうよ)も開設しています。
(月~金(祝日除く)8:45~17:30)

日本イーライリリー株式会社は、創業130年を超える歴史がある、米国インディアナ州インディアナポリスに本社を置く製薬会社、イーライリリー・アンド・カンパニーの日本法人です。日本では、ED(勃起障害)、骨粗鬆症、糖尿病、成長障害、パーキンソン病、統合失調症、がん(非小細胞肺がん、膵がん、胆道がん、尿路上皮がん、悪性胸膜中皮腫)をはじめとする、内分泌・代謝・骨領域、中枢神経領域、がん領域における治療法を提供しています。医薬品と情報の提供を通じて、世界の最も急を要する医学的ニーズへの「こたえ」を提供しています。

このプレスリリースに関するお問い合わせは:
日本イーライリリー株式会社 渉外企画部  三井貴子
Tel. 078-242-9614
E-mail: PR_JPMAIL-CA@lilly.com

News2uリリース詳細へ
関連URL:http://www.ed-care-support.jp
[ 2008年12月9日11時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/news2u/press_release/story/20081209news2u40943/

お盆も診療し続けています!!

東京ロイヤルクリニックはお盆も関係なく診療をしております。

元々私には休みというものがない生活だったので、お盆の感覚がありません。

お盆に休診されているクリニックがほとんどであるため、

ここが開いていてよかった

との患者様の声を聞くとより頑張る力が湧いてきます

先日も仕事が忙しくまともに病院にいける時間がない患者様が来院されました

21時まで診療しているのでギリギリ来れました、、、とのこと

お疲れ様です
多少診療時間過ぎても大丈夫ですよ、待ちますから!!!

愛犬用のヘッドフォン

海外で最近、愛犬用のヘッドフォンが流行っているそうです

音楽を聞くためではなく、大きな音に怯えないように耳栓のように使用するみたいです。

飛行場や軍隊など騒音の中にいるワンちゃん達に重宝されているようです。

うーん これならファッションとして実家のワンにつけてみようかな

犬に服を着せる事にエゴがなんだと首をかしげる人もいますが、実際飼い犬を持つと圧倒的な可愛さに
服を着せざるをえなくなりますよ

性的不能治療薬バイアグラ・シアリス無許可販売の2人を薬事法違反で逮捕

1年前にニュースですが、このような業者は今現在でも後は絶ちません、、、、

栃木署 性的不能治療薬バイアグラ・シアリス無許可販売の2人を薬事法違反で逮捕(薬事法ニュース)
[ 2008年03月04日 ]
情報協力 : News2u

株式会社日米総研(東京都渋谷区、代表:橋爪庸男)は、薬事法.com(http://www.yakujihou.com)を通じて、最新のヘルスケアニュースをお伝えしています。

【2008.3.04】新着 薬事法ニュース リリース

2月27日、栃木署は、男性性的不能治療薬「バイアグラ」「シアリス」を無許可で販売していたとして、東京都町田市鶴川5の新聞配達員福田広司容疑者(48才)と東京都多摩市一ノ宮1のパート従業員田極克昌容疑者(45才)を薬事法違反(無許可販売)で逮捕したと発表した。
調べによると、両容疑者は1月12日に、小山市内の51才の男性に医薬品販売業の許可を得ずに、男性性的不能治療薬「バイアグラ」5錠と「シアリス」5錠を宅配便で1万5000円で販売した疑い。
2人は平成19年11月頃から月刊の風俗雑誌上に個人輸入代行の広告を掲載し、栃木、福島、茨城、群馬の4県で約100人に「バイアグラ」「シアリス」の販売を繰り返し、約130万円の利益を得ていた。田極容疑者が携帯電話で受注し、福田容疑者が梱包、発送していた。
http://www.excite.co.jp/News/release/NRR200828468.html

似ている

友人から写真が送られてきました

私に似ているんだそうです

思わず写メをとった、と。

似てるのかなー?うーん

こんなふうに人には見えてるのでしょうか、、、

禁煙補助薬の精神症状を「警告」—ファイザーが添付文書改訂

東京ロイヤルクリニックでも禁煙補助薬としてチャンピックスを処方しております。

以下のように薬剤の添付文書に付け加えるよう指示がありましたのでお知らせします。

チャンピックスの副作用として服用初期の嘔気が有名ですが、精神症状も可能性としては否定できないようです。イライラ感や不安が増強することがあり、これは禁煙時の離脱症状かもしれないがチャンピックスが原因の可能性も0とはいえないというものです。そのため、チャンピックスに高い危険性があるということではないと当院では考えています。少なくとも今まで通院されている患者様に明らかな精神症状をきたした症例はございません。
しかし、やはり新しいお薬なのでイレギュラーな作用を示すこともあるかもしれないと念頭に置き、一層注意深く禁煙治療に取り組んでいきたいと思います。

もしご不安なことがあれば東京ロイヤルクリニックにお気軽にお問い合わせ下さい。

禁煙補助薬の精神症状を「警告」—ファイザーが添付文書改訂

2009年8月10日15時59分配信 医療介護CBニュース
ファイザーは8月10日、経口禁煙補助薬チャンピックス錠の添付文書を改訂し、新たに「警告」の項を設け、抑うつ気分や自殺念慮など神経精神症状の発現に関して一層の注意を呼び掛けた。8月7日付で出された厚生労働省の指示を受けたもの。

これまで添付文書の「重要な基本的注意」の項の中に、神経精神症状の発現とその対処について記載していた。今回、「警告」の項を新設して注意喚起のレベルを強化。「因果関係は明らかではないが、抑うつ気分、不安、焦燥、興奮、行動又は思考の変化、精神障害、気分変動、攻撃的行動、敵意、自殺念慮及び自殺が報告されているため、投与する際には患者の状態を十分に観察すること」とした。

また、「慎重投与」の項の中に統合失調症、双極性障害、うつ病などの精神疾患のある患者を追加した。

このほか今回の改訂では、新たに「重大な副作用」として皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、多形紅斑、血管浮腫を追記し注意喚起を行った。

チャンピックス錠は、2008年5月に国内初の非ニコチン製剤として登場。他のニコチン補充タイプの禁煙補助薬と異なり、脳内のニコチン受容体に選択的に作用することを特徴とする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000002-cbn-soci

薬物不正使用疑惑が掛かっているクレメンスは、バイアグラ常用者、とNY地元紙。

薬物不正使用疑惑が掛かっているクレメンスは、バイアグラ常用者、とNY地元紙。

2008年06月12日10時36分 / 提供:USA通信
薬物不正使用疑惑のクレメンスは、バイアグラ愛用者—。ニューヨークの地元紙「ニューヨーク・デイリー・ニュース」紙の電子版は、薬物不正使用疑惑の渦中にいる元ヤンキースのロジャー・クレメンスが、ヤンキースタジアムのクラブハウスのロッカーに、バイアグラを常備していたと報じた。
「彼は、少しばかり、うそ(White Lie)をついて、少しばかり、丸薬(Blue Pill)を服用していた)という書き出し。クレメンスは、「スポーツ界に蔓延している、もう1つの“パフォーマンスを高めるドラッグ”、すなわち、バイアグラの恩恵を受けていたということが明らかになった」と、同記事は続けている。
「情報通によると、クレメンスは、ビタミン剤のレベルが張られたボトルの中に、ダイヤモンドの形をした薬をしのばせて、ヤンキースタジアムのロッカーに隠し持っていた」というもの。同記事によると、「処方箋なしで買えるビタミン剤と、ホットな薬を摩り替えて、ロッカーに隠し持っている選手は多い」という。
同記事は、1998年から市場に出ているバイアグラには、高地で競技する選手の忍耐力を高めたり、酸素や栄養、パフォーマンスを向上させる薬物の効果を更に高める効果があるというが、MLBから規制されているわけではないと指摘。しかしながら、世界反ドーピング事務所は、バイアグラが、スポーツ競技の中で、不正となりうるか調査しているという。マイアミ大、タフツ大、メリーウッド大の調査員は、バイアグラが、競技能力を高めるかどうか結論を出そうとしていると、同記事。自転車競技では、先月、イタリアのレースで、アンドレア・モレッタ選手が、父親の車の中に82錠のバイアグラを持っていたことを国家警察に見つかった後、出場停止処分になった、と同記事は伝えている。

http://news.livedoor.com/article/detail/3680679/

どうにも、、、、、、確かにパフォーマンスをあげるのではないかと言われていますが
哀しいものです

男性型脱毛症AGAは治療の対象です。

2009年5月11日産経ニュースより抜粋

「AGA」 飲む育毛剤で手軽に治る 病院で診察を

生え際や頭頂部が薄くなる男性型脱毛症「AGA」が、病院で治せると評判を呼んでいる。専門医の処方で手に入る、飲む育毛剤「プロペシア」がAGAに効くとの情報がインターネットや口コミで広がり、一気に注目を集めたようだ。専門医は「1日1回飲むだけで手間がかからないのも人気の理由。抜け毛が止まるだけで恐怖心から解放されるというメリットもあり、一度、病院で診察を受けてみる価値はあると思う」と話している。(角高至)
≪男性の3人に1人≫
AGAは、思春期以降に毛髪が薄くなり、抜け毛が進行する症状で、遺伝的な要因のほか、悪玉の男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」が関係している。DHTが作られると、頭皮の毛母細胞の成長が抑えられ、毛髪が太く長く成長する前に抜け、細くて短い毛髪「軟毛」が多くなり、薄毛が目立つようになる。男性の3人に1人が悩んでいる。
プロペシアは、DHTの産生を抑える薬として、米・メルク社が開発し、1998(平成10)年に発売。世界60カ国以上で承認され、国内では同社子会社「万有製薬」(東京都千代田区)が平成17年12月から販売している。当初目標の国内売上額100億円には、発売2年目で到達し、その後も「順調に伸びている」という。
大阪市内でプロペシアによるAGA治療を行っている専門医の一人、「浜口クリニック」の浜口雅光院長(49)は「約400人の患者のうち、20~40代が約9割を占め、インターネットの情報や、同じ悩みを持つ人同士の口コミを手がかりに訪れています。大半の患者は、3カ月で抜け毛が減少するなど、効果を実感しています」と話す。
また、「1日1回飲むだけで手間がかからない」というのも人気の理由の一つだという。
万有製薬によると、国内のプロペシア(1ミリグラム)投与試験で、1年後に頭頂部の毛髪が改善した患者は58%、2年後68%、3年後78%。また、前頭部では1年後58%、2年後61%、3年後72%の患者が改善している。
≪春と秋に増える傾向≫
浜口院長は「自分では改善に気づかなくても、家族や周囲が先に気づく場合も多い。抜け毛の進行が止まるだけで恐怖心から解放されて安心し、心にも余裕が生まれてくる」と話している。
服用するためには、皮膚科や形成外科など医師の処方が必要。保険外治療(自由診療)のため、薬代や診察料は医院によって異なるが、浜口クリニックの場合、初回診察料などを加えると、月平均約8000円の負担になるという。
「まれに胃部不快感、性欲減退など副作用はあるが、その場合は服用を中止させます。毎年、春と秋に抜け毛が増える傾向があるようです。気になる方は医師の診察を気軽に受けてみては」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/life/body/090511/bdy0905110806000-n3.htm

AGA、つまり男性型脱毛症は進行性であるため気がついたときには相当に進行している場合が多い。
癌治療と同様とまでは言えませんが、やはり早期発見早期治療が重要であると思います。
東京ロイヤルクリニックもAGAを専門としており、AGAかもしれないと悩んでおられるかたもお気軽にご相談くださいませ。じっくりと説明させていただきます。

東京湾花火大会が見える!

せっかくの花火大会、しかしクリニックで行けるわけもない

そんなふうにあきらめてました

しかし

ボン、ボンッと音がうるさいんですよ

もしかして!!!!!!!!!!!!

090808_190402

 

わずかですが クリニックの窓から見えます!!

いいなあ 花火

ランキングはこちらをクリック!

icon

クリニック情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804

地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。

受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

icon

問診表について

初診の方には診療の前に問診表をご記入いただいています。
予めご記入の上受付に提示して頂くと、スムーズにご案内ができます。

icon

診療時間・休診日

夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。

16:00 ~ 20:00
20:00 ~ 21:00

※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。


ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。