ワキガ手術後のアフターケアについて
必読】ワキガ手術を受けられた皆様へ──
“皮弁法”という特別な手術だからこそ、術後ケアがとても大切です。
東京ロイヤルクリニックでは、保険適応の皮弁法という専門性の高い手術法で、ワキガ(腋臭症)の根本治療を行っております。
この手術は、汗腺のある皮膚ごと丁寧に剥離して処理する方法。術後の仕上がりや再発リスクを限りなく抑えるために選ばれた医学的にも高度な治療法です。
だからこそ、術後の過ごし方が仕上がりに大きく影響してくるのです。
私は、施術と同じくらい、その後のアフターケアにも全力を尽くしてほしいと願っています。
<手術直後〜3日間まで>
-
手術直後はワキを開かないよう、やや強めの固定を行います。できる限り腕を動かさず、安静を保ってください。
-
帰宅後は無理せずすぐに横になり、体を休めてください。
-
腕を上げるような動作、筋トレ、飲酒、タバコ、湯船は絶対に1週間禁止です。
-
傷口を濡らすと感染リスクが上がりますので、固定部は濡らさないように注意を。
-
脱水気味になりやすいため、水分補給(特にOS-1などの補水液)を意識して摂ってください。
-
**3日間は固定を外さず、そのままで。**服装はゆったりめのものをおすすめします。
-
3日後には、クリニックで外しますのでご予約ください。ご自身でできれば外して構いません。
<3日後〜日常生活へ>
-
固定を外した後は、優しく清拭してください。
-
その後は通常の生活に戻ってOKですが、傷口には縫合と“アンカー”という固定用の糸が留まっています。強くこすったり、制汗剤を使ったりするのは避けてください。
-
シャワーは可能ですが、湯船はまだ避けましょう。
-
むくみや内出血、じんわりとした滲出液(しんしゅつえき)は自然な反応です。清潔なガーゼで保護しながら過ごしてください。
-
何か異常を感じたらすぐに公式LINEからご相談を!
東京ロイヤルクリニックはいつでもあなたをサポートします。
<もし痛みが強く出た場合>
-
ワキの皮膚を剥離しているため、術後に内部で出血が起こると**“血腫(けっしゅ)”という合併症**が起きることがあります。
-
通常の痛み止めで収まらない痛みがあるときは、すぐにクリニックへご連絡ください。
-
血腫が起きた場合は、局所麻酔で洗浄処置を行い、再固定いたします。稀ですが可能性は常にあります。異変を感じたら決して我慢しないでください。
<2週間後の抜糸の後>
-
約2週間後、再来院していただき、縫合糸とアンカーを丁寧に抜糸いたします。
-
抜糸自体は痛みのない処置ですのでご安心ください。
-
ここから先は、“拘縮(こうしゅく)”=皮膚が硬くならないように、積極的に腕を動かすフェーズに入ります!
-
ストレッチや腕を上に挙げる動作を積極的に取り入れて、よりキレイな仕上がりに向けてサポートしてください。
-
内出血やむくみ、軽いつっぱり感は時間と共に必ず改善していきます。
✦ あなたの頑張りが、結果になります ✦
皮弁法は「切るからこそ根本から治す」術式です。
私たちも、あなたの治療に全力を尽くします。
だからこそ、術後の経過も、あなたと一緒に作っていきたいのです。
痛みや不安、わからないことがあれば、いつでもLINEからご相談ください。
ワキガ(腋臭症)とはどんな疾患?ワキガはどう治療したらいいのでしょうか?
今日はワキガについて少し細かく解説します。
ワキガ(腋臭症)とは?
ワキにはエクリン汗腺とアポクリン汗腺があり、エクリン汗腺組織はサラサラとした汗を出します。一方アポクリン汗腺には雑菌が住み付きやすく、汗と混じる独特の臭気広がることが多いです。食事や生活習慣や遺伝性もありますし、臭いのレベルも個々に差があるのでどこまでを腋臭症と呼べばいいのかは議論の余地もあります。
臭いにも種類があり
一般的には
・ミルク様臭(A型)
・酸様臭(M型)
・スパイス臭(C型)に大別されています
色々な表現がされますが、臭いが周囲に与える影響が大きく、自分では自分の臭いがわからない場合もあるので非常にセンシティブな分野になります。
また遺伝性も強くあるため、家族でワキガであることも少なくなく、悩みが深いところではあります。また同じ服を着ると臭いが移る可能性もあります
またABCC11遺伝子が強く関与されていて、海外のアフリカ人やアングロサクソンでは90%は持っているため、日本人は15%など海外での病識のなさがまた問題になっている部分もあります。つまり海外の人は気にしないし香水をかけて文化ですが、アジア人、特に日本人はかなり気にしてしまいます
今みたいなキラキラした美容クリニックがたくさんありますが、元々、美容治療とは、コンプレックス治療をメインとしていた初期の時代がありました。ワキガや包茎といった開業医では普段どこも治療してもらえない様な部分の治療が多く、看板がないようなこっそりとして美容クリニックで治療してもらえるのが普通でした😓その中でもワキガの手術はかなりのニーズの多いものではあります。それも現代も変わってはいません。
しかし、現在では腋臭症自体は手術で健康保険が効くし、自費ではありますが脇のボトックスを打ってを抑えたり、専門の美容照射マシン(ミラドライ、ビューホット)では切らないで治療することができるようになりました。
東京ロイヤルクリニックでも保険診療で適応を見分けて手術を行なっています
では、ワキガの手術とは?
ワキの内側にはアボクリン汗腺が主として汗を出すのですが、その時に雑菌と入り混じって独特の臭いを出します
これを根治的に治療するには『剪除法(皮弁法)』しかありません。
考え方はシンプルです、臭いの元を肌の裏側から切除していけばいいのです。ワキの肌自体は残った状態になりますから傷も小さく済みますし、局所麻酔を多く入れて素早く取っていくのでうまくいけば30分あれば両方の手術は終わります。
具体的にたったの4工程で終わります。
ステップ1:汗腺組織のある場所をマーキングして局所麻酔をかけます
STEP:3cmほどの切開線を開けます
STEP3:医療用のハサミで周囲6cm以上の汗腺組織を徹底して取り除きます。
STEP4:剥離したワキを固定して終了です
施術後ケアは
術後固定は3日間はあまり車の運転や上の荷物を取るような行為は避けてください、固定自体は3日後ご自身でも外せます。創部の糸は2週間後に抜糸します。
まずは初診でカウンセリングに来てください。どのくらいの臭気なのか、手術適応なのかを判断して、手術の説明をします
それから手術の予約を取ってください。東京ロイヤルクリニックでは、月、木、金、土にオペ予約が取れます
もし地方からの方でしたら、3日ほどいていただければ手術を受けるのに不具合はないと思います。わからなかったら公式ラインで聞いてくださいませ
施術時間 | 両方で60分 |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 |
ダウンタイム | 2週間から1ヶ月 |
お薬 | 予防的に3日ほど抗生剤、抗炎症剤、胃薬 |
通院 | 固定外しの時はご自身でもクリニックでもできます。2週間後の抜歯の後は必要ありません |
副作用、合併症リスク | 腫脹、内出血、血腫、感染、取りきれない、色素沈着 壊死 |
<よくある質問>
ワキガ手術後にワキの毛は生えてこなくなりますか?:まだらになることはあります。ワキ脱毛も被せていくとキレイになっていきます
必ず臭いは消えますか?:アポクリン汗腺を取り切ったとしても完全に無くならないこともあります。ただ、必ずかなり臭わなくなることになります
アポクリン汗腺がなくなると何か問題がありますか?:ありません
授乳中は受けれますか?:授乳中、妊娠中は施術はお断りしております
お金はどのくらいかかるの?
料金
しかも保険が効くので
実費は両ワキで5万程度。
片ワキずつやることもできるので2万ほどで片方ずつできます。
ご興味のある方はぜひご連絡くださいませ.
*保険診療なので初診は保険証が必要になります
<高校生以外のワキガ治療について>
日本では高校生以下の子どもたちの医療費を無償化する制度がありワキガ診療もその対象となります。ただし無償化の対象となる年齢や条件は自治体によって異なる場合がありますので、詳細はお住まいの市区町村の窓口でご確認ください
当院でのお支払いについては
・東京都内発行の医療証をお持ちの方
東京都内で発行された医療証をご提示いただく場合は、ご負担額はございません
・東京都内発行の医療証をお持ちの方
東京都以外で発行された医療証をお持ちの場合は
・当院で治療費の3割分をクリニックに支払いください
・お渡しする領収書と診療明細書を各自治体に提出して請求してください。
未成年の場合は必ずカウンセリングから保護者と一緒にご来院ください。
また、切りたくない方は、切るのが怖い方は
自費になるので脇ボトックスも、東京ロイヤルクリニックでは新しい『モティフィス8』(5、6月に納入予定)をご用意しているので
あらゆる面で治療を可能にしています。
気になったら東京ロイヤルクリニックへご相談くださいませ、お待ちしております!
東京ロイヤルクリニック公式SNSで美容のリアル情報を沢山発信しています!
夕方の美容外科、美容皮膚科
『東京ロイヤルクリニック』
美容形成外科:眼の手術と糸リフト、脂肪吸引を専門としています
①美容外科・形成外科クリニック、日比谷線広尾駅『徒歩30秒』!
②16時〜21時まで診療、最後の枠でオペ!
③24時間LINEでアフターフォロー!
基本的にLINEから予約をお願いしております。
眼の相談、何でもお受けいたします!
希望にそったオススメの美容施術ページにリンクしております!
埋没二重、二重切開、眼瞼下垂手術、目頭切開、目尻切開、グラマラス形成術、目の下脱脂など様々な眼形成術に特化しております。
①二重のラインを広げたい、二重自然癒着法を受けたい方はこちらへ
③まぶたを開きやすくしてパッチリ二重のデカ眼になりたい方はこちらへ
症例3000例以上の脂肪吸引で美しいボディライン、フェイスラインを形成します。
法令線、マリオネットラインを解消する最高のメニューを揃えております。
②アルテミスリフト:コグ糸とメッシュのテスリフトを合体させた第4世代スレッド
③『ロイヤル糸リフト4D』:メーラー、ジョールファットを持ち上げて固定する新しい方法のスレッドリフトです。
④効かせる脂肪溶解注射!『カベリン注射、BNLSアルティメット注射、Faxcore注射』
鼻、瞼にも注射できます!
⑧毛穴やゴツゴツ肌をツル肌にしていく美肌施術『ダーマペン4』
『プロの薄毛AGA治療を受けてみませんか?』
女性の薄毛治療にも力をいれています!
六本木、青山、西麻布、恵比寿、目黒、渋谷、銀座からアクセスの良い『広尾駅前から徒歩30秒』
ぜひ公式LINEからのご予約を!!相談、問い合わせもお気軽にどうぞ!
湘南美容外科、品川美容外科、TCB、TAクリニック、Aクリニック、東京美容外科、東京ヒルズクリニック、ラクル美容外科、あきこクリニックなど沢山の美容外科クリニックがある中で当院のブログをのぞいていただき、ありがとうございました!
東京ロイヤルクリニックのアクセス情報
〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20(804)
Googleマップ
地下鉄日比谷線『広尾駅天現寺1番出口』で降りていただき、向かいのネイルクイックとすしみさきの間を右に曲がってすぐ右手に入口がございます。
オートロックがありますので「804」と押して下さい。お名前をおっしゃって頂くとドアが開きますので、そのままお入りください。
【受付時間】16:00~21:00
【休診日】火曜、日曜、祝日
※当院は完全予約制ですのでお電話、メールかLINEでご予約の上、ご来院ください。

ブログカテゴリー
- キャンペーン(9)
- 施術後アフターケアについて(12)
- 症例写真(167)
- 目上・目下(57)
- フェイスライン(48)
- ボディ(2)
- その他(33)
- 新着ニュース(719)
- 美容基礎論(9)
- モニター募集(127)
- 診療で思うこと(277)
- 日常について(173)
- 美容外科(152)
- 眼の手術(83)
- スレッドリフト(ロイヤル糸リフト、アルテミスリフト)(44)
- 脂肪吸引(4)
- しこり切除(7)
- ワキガ(1)
- 美容皮膚科(132)
- ショッピングスレッド(27)
- 脂肪溶解注射(BNLS、Linefit、スリムS、カベリン)(54)
- ボトックス注射(33)
- ヒアルロン酸注射(29)
- 肌育注射(リズネ・スネコス)(7)
- ウルトラセル(HIFU)(7)
- レーザー脱毛(12)
- タトゥー(1)
- 美肌治療(8)
- 顔プラセンタ注射(4)
- AGA、薄毛治療(頭皮プラセンタ注射、ヘアフィラー注射)(178)
- 薄毛や発毛対策(6)
- ヘアフィラー療法(19)
- 頭皮プラセンタ注射(12)
- 発毛症例(12)
- その他(9)
- ピル(4)
- 二日酔い治療(タチオン錠)(2)
- ED治療(101)
- 首、肩こり、腰痛の治療(4)

クリニック最新情報

クリニック情報

〒106-0047
東京都港区南麻布5-15-20
フラワーマンション804
地下鉄日比谷線広尾駅1番出口を出て、みずほ銀行の先のネイルクイックと寿司三崎港の間の小道を入った右手に入口がございます。
受付時間:16:00~21:00
定休日 :火曜、日曜、祝日

診療時間・休診日
夜9時までの準夜間保険診療!
急に具合が悪くなったらまずはお電話ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00 ~ 20:00 | |||||||
20:00 ~ 21:00 |
※当院は完全予約制ですので、予めお電話でご予約の上ご来院ください。
当日ご予約受付時間は午後8時半までとなります。
ご来院時、スムーズな対応をさせていただきたいので、ご予約のお電話の際は、簡単に症状をお聞かせください。